※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
una
子育て・グッズ

2歳0ヶ月の子供が発語が少ない。ちょーだいやお皿持ってきての指示は理解。言葉が出るのはいつか不安。

2歳0ヶ月の子供がいます!
発語がイヤのみです😥

できることは、
ちょーだいと手を出すこと、
お皿持ってきてというとお皿を持ってくること。

もう少ししたら、
言葉出てくるのでしょうか😭
話してる姿が全く想像できなくて
悩みすぎて😩

コメント

も

2歳ちょうどあたりは「あった」だけでした🤣
こちらの言ってることもわかってる、、?って感じで、話してる姿想像できないのわかりすぎます🥹

2歳1ヶ月過ぎくらいからぐんぐん言葉が増えて、今は二語文も出始めてずーっと喋りかけてきます!
個人差はもちろんあると思いますが参考までに🙏

  • una

    una

    娘もです!
    私が言ってることもわかってなさそうです😵
    想像できなさすぎて、
    ずっと赤ちゃんみたいなままなのかと
    思うほど考えすぎてしまいます😭笑

    ある日、急に単語が増える感じですか??🥺💕💕
    喋りかけてくれるの可愛いですね😍

    • 6月24日
  • も

    わかります🥹SNSでおしゃべりな同じ月齢の子を見て、まことか?!と心配ばかりしてました🥹

    ある日ポツンと真似っこでぶーぶーと言って、その1週間でどんどん真似が上手くなりそれが自分から発語できるようになった感じです😳
    真似っこできたらとりあえず褒めまくってました😂

    • 6月24日
  • una

    una

    分かりすぎます!!
    キーキー奇声ばっかりで、
    本当に同じ月齢なのかな?!
    と毎日心配しています😭😭

    はー!!すごすぎます😭🩷🩷
    話せる!と気づいたんですかね😭🩷
    えらいですねぇ😭🩷

    • 6月24日
りん

2歳0ヶ月の発語は「あか」のみで(赤色)、2歳1ヶ月後半くらいからちょっとずつ出始めて、2歳2ヶ月の終わりでは普通に文章話してました!
うちは逆さバイバイも1歳の時に2〜3ヶ月やってたのでめちゃ不安でした🥲

  • una

    una

    1ヶ月で!!文章なんて凄すぎます🥺🩷
    毎日話せる単語が増えるみたいな感じでしたか?🥺

    うちも逆さバイバイしています…😭
    というよりも最近やっとバイバイが
    たまぁにできるようになり
    それが逆さという感じです。
    それも心配です😭😭

    • 6月24日
  • りん

    りん


    意味わかりませんよね😂
    当時感情が追いつけませんでした💦
    当時の記録みた感じでは、色と乗り物を言えるようになって、それからアンパンマン⇨パパママ⇨2語文3語文的な感じですかね?
    あとは保育園に入れたのも大きいかもしれないです!

    うちの子も逆さバイバイもあったし、歩き始めもだいぶ遅かったです…☹️

    • 6月24日
  • una

    una

    本当にすごすぎます!!
    私も同じ状況にらなったらきっと
    感情が追いつかないと思います😭😭
    うれしすぎますね😭💕

    すごい!!
    子供の成長ってほんとうに
    何が起こるかわからないですね🥺💕

    保育園いいですよね!!
    同世代の子たちと遊ぶのは
    刺激がいっぱいありそうですよね😍

    逆さバイバイは
    いつ頃治りましたか??🥺

    • 6月24日
  • りん

    りん


    子供の成長すごいですよねほんと😭

    6月入園からの2歳で発語だったので、保育園に行くと同じ月齢の子達が話せる子が多い⇨それで刺激受けたのかなーと当時は思ってました!

    逆さバイバイは入園の面談で相談して、入園時に直っていたので、1歳10〜11ヶ月くらいですかね…?

    • 6月25日
  • una

    una

    2歳だと話せる子多いですよね😭
    でもほんとに吸収力がすごくて
    感心します😭💕💕

    2歳前にはなおっていたんですね😊
    娘も早く治ればいいなと
    不安ですが思います😭

    • 6月25日
  • りん

    りん


    そうですね😭
    きっと治るはずです!!
    バイバイに関しては、ネットには不安なこといっぱいかいてありますが、別件で通っていた小児科にも、保育園でもそんな気にしなくていいよって言われてました🙆‍♀️
    unaさんのお子様も、気づいた時にはお喋りさんになっているかもしれませんね😚💕

    • 6月25日
  • una

    una

    ネットでは不安なことばかりですよね😭
    そう言っていただけて、
    心が軽くなります😭💕💕
    ありがとうございます😭💕

    • 6月25日
RR

下の子が発語が少し遅い方です!最近2語がちらほら言えるかなて感じですがまだまだ
宇宙語です🤔
私もめっちゃ悩んでたけどもう
待つしかないと思ってます😆
きっと今から徐々に言葉も増えていくと思いますよ!

  • una

    una

    宇宙語でも話せるのすごいです😭💕
    待つのみですよね!!
    もういつも明日起きたらなにか
    話してくれないかなぁと
    淡い期待をしながら寝ています🤣笑

    • 6月24日
みみみ̯ꪔ̤̮

赤ちゃん言葉図鑑を買って根気よく指さして読んだり、お散歩の時に「風がおしゃべりしてるから葉っぱが揺れてるよ〜」などと話しかけていたら、2歳前に爆発してきました。

  • una

    una

    赤ちゃん言葉図鑑!!
    早速明日かいます!😍
    なるほど!
    状況を説明しながら話しかけるの
    すごく良さそうです😭💕

    • 6月24日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    しましまぐるぐるのイラスト描いてる方の本で本屋さんによく並んでます( •⌄• )◞❤︎
    あとは乗り物のパズルを同じくずっと指さして話しながら教えていたら、お外でも「救急車!」「電車!」と言えるようになりました‪(՞ ܸ. .ܸ՞)︎

    • 6月25日