※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おしゃぶりの使用について悩んでいます。乳頭混乱を心配しています。使用されている方、感想を教えていただけますか?

完母、もしくは母乳よりの混合の方、おしゃぶりは使用していますか?

夜泣きの時などに使用したいと思ったのですが、調べると乳頭混乱を起こす可能性があると出て、ためらっています…

使用されている方、どのような感じか教えていただけるとうれしいです。

コメント

みどりーず🥝

3人ともしています&していました!

寝る時だけ使っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝るときだけと決めておくのはとてもよさそうですね!
    ありがとうございます😊
    特に乳頭混乱などは起こしていませんか?
    おしゃぶりで寝てくれますか?

    • 6月24日
  • みどりーず🥝

    みどりーず🥝

    1人目が完母、2、3人目が混合でしたが、みんな乳頭混乱は起こさなかったです✨

    夜はおしゃぶりつけてベッドに置く=寝ると新生児の頃からやっていたおかげか寝かしつけいらずでした!
    3人ともおしゃぶり拒否もなかったです🙂‍↕️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    参考になります✨️
    今1ヶ月なのですが今から使っても効果あるでしょうか?

    • 6月26日
ママリ

下が3ヶ月になりますが購入したものの使用してません😂
嫌なようでべ〜っと出されてしまいますし、夜泣きが今のところないのでとりあえず眠ってます💦
上の子もおしゃぶりハマらなかったのでもしかしたら使用せずに終わりそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも購入してはあるのですが使う勇気が出ず…
    うちも使わず終わるかもです💦

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

メリット感じなかったので不使用です!

新生児科医や助産師の友達にも聞きましたが、
あくまで育児を楽にするための道具にすぎないので使わなくても育児出来てるならそれで良い。ネムリラやバウンサーと同じよ!
と教えてもらいました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも親側の都合だけで赤ちゃんに悪影響があったら…という気持ちが強いです😢
    使わずすむならこのまま行きたいです!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使うタイミングとしては、
    ・2人目なので手を離したい
    ・1日中グズグズしている子
    などかなと思います!

    グズグズして大変!ということであれば良いと思いますが、特にストレスなく育児ができるのであれば、使わないに越したことはないと思います💪

    • 6月26日
まま

完母です、おしゃぶりは昼間のみ、受け付けるときのみ使用してます!
1人目2人目はおしゃぶり拒否だったので、3人目にして初めて使ってるかんじです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け付けないこともあるんですね…
    うちも様子を見て使うかどうするか決めようと思います!

    • 6月26日
nana

完母です。
買いましたが一回使ったキリで、それ以降拒否されたので使っていません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母だと受け付けられないこと多いんですかね🤔
    ありがとうございます!

    • 6月26日