※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
子育て・グッズ

育休中で週2回お休みさせているが、保育園の先生に休ませることが嫌がられる。休ませることは良くないのか心配。

今、育休中で上の子が土曜日は必ずお休みで例えば水曜日休みなど週に2回はお休みさせてます。

保育園の先生に今日はお休みさせます。と伝えると
すごく嫌な顔されます💦 
休ませる事ってあまり良くないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

もしわかっているのなら前日とかまでに連絡がほしいのではないでしょうか?
朝のおやつなどすでに手配していたりするかもしれませんし💡

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    一応3日前までには伝えてるんです💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うーん🤔それなら問題ないと思いますし、保育士でしたが嫌な顔をする理由が見当たらないです🤔
    その保育士さんの性格や都合に少し問題があるような…🤔

    • 6月24日
はじめてのママリ

何歳児さんですか?
大きい年齢だと、活動が沢山あるので、休むと遅れたりやることが沢山になってしまったりするのかもです。

小さい年齢だと、慣れるまでは毎日来てくれた方が、慣れるのになと感じることはありました。

でも、保育園は保育にかけるから通ってるのであって、保護者の考えでいいと思います。
大きい年齢だと、休みがちは控えた方がいいかな?と個人的には思います。

はじめてのママリ🔰

園の方針にもよるのでしょうか?💦
私も同じく育休中ですが、今日は家で過ごすのでお休みします、と連絡したり、早迎えしたりしても何も言われないです😳
むしろお休みの日等はできるだけおうちで一緒に過ごしてくださいという感じです、、!

もんもん

他の子に十分気を配れるから保育士的には嬉しいはずなのに。。。