※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生理中のお風呂について相談です。普段通りで大丈夫でしょうか?

ワンオペでお風呂入れてるママさん🤱🏼
私は勇気が出なくてずっと沐浴にしていたのですが
とうとうキツキツになっちゃったり
支えてる手は重くて限界に😥
沐浴卒業したのですが、ふと自分が生理の時は
もうすればいいのだろうと思いまして、、
いつも通りでいいんですか?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

生理の時はバスマットに寝かせてシャワー浴にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバスマット系
    あったほうがいいですよね🤨
    ありがとうございます!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私は生理の時も気にせず一緒に入ってましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に気にする必要もないんですかね😂
    ありがとうございます!

    • 6月25日
deleted user

私も普通にお風呂入る方法が分からなくて、腰座る8ヶ月まで沐浴スタイルしてました😂😂😂

友達も2人をワンオペで入れるのが分からないと、8ヶ月まで沐浴していたので意外とそういう人多いと思います😂💓

腰座ってからはマカロンバス買ってその中で遊ばせてる間に自分洗ってました!
生理の時はタンポンつけて入ってます!

はじめてのママリ🔰

私はいまだに膨らませるベビーバスを、浴室の洗い場に置いてお風呂入れてますよ😂
最近また一緒にお風呂チャレンジしましたが、自分が洗っている間ギャン泣きされて、ベビーバスの方が終始ご機嫌なので、サイズ的に使えるまでこれで行こうと思ってます😂
生理の時は自分が一緒に入るならシャワーだけにしますね。元々生理の時は浴槽浸かる派じゃないですし、衛生面が気になります…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記です。
    経血が少なくなってきたら、私もお風呂入るので(入るんかい)一緒に入ってもいいのかなぁと思います☺️
    浴槽つかるの好きな赤ちゃんもいますしね☺️

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    (入るんかい)わらいました😂
    ありがとうございます!

    • 6月25日