※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

喘息の咳で左胸が痛く、痛み止めが効かず激痛。病院に行くべきか迷っています。

自分のことなのですが、喘息の咳がひどく左胸を2週間前くらいから痛めています。
レントゲンで骨や肺に異常なく、咳のしすぎで筋肉や筋を痛めているんだろうといわれました。
その際、例え骨折でも痛み止めを飲むしかないんだよねーと。
なので仕事しつつ様子見…だったのですが、今日咳をしたときにバチっと衝撃があり、一時は息ができないほど痛みでした。
その後から何するにも強烈な痛みにおそわれています。
痛み止めは飲みましたが、ほとんど効果がなく、、今なんとか仕事を終えました。
歩くたびに痛いです。咳ももちろん激痛です。
皆さんなら病院いきますか?でも結局痛み止め飲むしかないのか、、とも思うし。

コメント

かん

その後どうですか?
あまりに痛くて今までと違う感じであれば夜間でも受診された方がいいと思いますよ。
そのままだと痛みで寝れないかもしれませんね😣
症状が悪化して他の病気を引き起こしてたり咳のし過ぎでひびや疲労骨折になってる可能性も…。

骨折やヒビの場合はコルセットやバストバンド等で固定するだけでも少し楽になると思います。
朝まで我慢出来そうであれば朝の受診でもいいと思いますが、今辛いのであれば病院に行きましょうか!