※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんとの遊び方がわからず、手遊び以外にアイデアがない。他の方はどんな遊びをしているのか気になる。時には真顔でお世話していることもある。

生後2ヶ月くらいの子供とどんな遊びをしたらいいかわかりません💦

手遊び?ぐらいしか思いつかず。

どんな遊びをしてますか?
してましたか?

まだまだ余裕がなくてつい真顔で無言でお世話してる時もあって💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2か月なら、こっちだよーとか言って追視させたり、うつ伏せの練習とかさせてました!手遊びはしてなかったです。
頑張って遊ばなくても良いのかなと思います。

初めてのママリ

YouTubeとかでふれあい体操を見て、覚えてやってました😊
🎵ららら〜ぞーきん
🎵きゅうり?包丁で切ってね〜
🎵散歩のうたに合わせて〜
あとは、タミータイムっていうのがあって、見守り下でうつ伏せにさせたりとかしてました。

たぬき

追視させたりうつ伏せにしたりしてます!
手遊びというよりかは体のいろんな場所を触って、ここは○○(名前)のお手々だよー、ほっぺだよーって話してます🙌
あとはクーイングの真似をひたすらしてます笑

はじめてのママリ🔰

YouTubeにある、ふれあい遊びを
1ヶ月の頃から毎日やってます💫

はじめてのママリ


参考になりました!ありがとうございました!!