※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🫧
妊娠・出産

6週目でつわりがあり、食べると気持ち悪い症状が出ています。前回の妊娠時と同様の症状だが軽いようで、対処法が見つからず困っています。

つわりについて教えてください!
現在6w1dです。5w頃から徐々につわりが出てきています。

空腹で気持ち悪くて、でも食べても気持ち悪い、満腹まで食べちゃうと吐いちゃう、食べつわりのように何か食べてないと気持ち悪いってことはなくて間食とかもしたくなくなった。

これは何つわりですか?
食べつわり、吐きつわりの間みたいな感じかな?と思ってるんですがこんな症状の方いらっしゃいますか?

ちなみに前回の妊娠の時と同じような症状で、症状はだいぶ軽い方だと思います。前回は9w頃につわりはほぼ終わりました。

食べ物のつわりだけではなく、1日の疲れが出てくるのか夕方から体調が悪くだるくて寝てる事が多くなってきました。
つわり酷い人とはきっと比べ物にならないくらい楽な方なんだろうけど、食べるのも食べないのも怖くて対処法が見つかりません😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

似たような感じでした💦
食べてないよりかは胃に少し入っていた方が楽だったのですが、食べ過ぎるとさらに気持ち悪いという感じです。

夕方から辛いのも同じくでしたー。

私は基本お昼はスープ、サラダくらいにしておいて、夜ご飯はいつもより全然少なめにしました!
その後お腹すいてきたら、スープやこんにゃくゼリーをつまんでました!
胃がいっぱいな状態を避ける感じです!
今は辛いですが、これから良くなるので頑張ってください😭✨

  • ままり🫧

    ままり🫧

    同じような症状の方、初めて見つけられて嬉しいです〜😭!吐き食べ、どっちとも言いがたいつわりって周りに誰もいなくて😭!

    サッパリしたものを少量ずつ、って感じにしてみます!今日は小さな稲荷寿司2つと納豆巻きと蒸しエビサラダ食べただけで吐いてしまったので、もっと少なくしないといけないな…と感じました😭!
    このお返事見て、さっそくゼリー買ってきました!これで乗り切りたいと思います😊✨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ち悪いけど、結構ジャンキーなもの食べれたり、吐けと言われれば吐けるけど吐くのが苦手すぎて抑えてました!
    中途半端な所にいますよね😂

    私も酷い時はいつもの量の半分か半分以下だった時あります!
    お腹は空くので調節難しいですよね。。
    その満腹だと気持ち悪い感じもつわり治まってきてだいぶ落ち着いたので一時的なものだと思って頑張ってください🥹✨

    • 6月25日
  • ままり🫧

    ままり🫧

    昨日まであんなしんどかったのに今日はなんでも食べれる気がする…!けど食べた後に具合悪くなったらどうしよう…みたいな日が来るから食べていいのか分かんなくなります😭

    最近はヨーグルトだけ、スープだけ、お茶漬けだけ、とかにしてまだ食べれそうだったらちょこっとおかず足す、みたいにしてます!落ち着くまであと数週間、赤ちゃんが元気に育ってる証拠だと思って頑張ります😊!✨

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりますー!
    気づけばラーメン1杯普通に食べれる日もありますよ😂
    難しいですよね💦

    その方法が1番いいかもです!
    もう少しです!!
    応援してます💖

    • 6月25日
lyly

つわりが同じような感じですね。
私も6週間目に入ってずっと吐きつわり、お腹何もない時、気持ち悪くなって、食べちゃいます。今は10週間目ですが、全然収まらなくて、しんどいですね。
私の場合は朝ミルクとパン、昼は小さめおにぎりとか、ゼリーとか、夜は何も食べて吐いてしまうので、果物だけ食べるようにしています。


たまに一日つわりがないのは楽ですが、逆に心配になっちゃいますね。
😭😭つわりがあるければあるほど、赤ちゃんが元気の証拠ですので、それは何より!
安定期に入るまでに頑張りましょうね♪