![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
岡崎市では無いですが、
豊橋市の成田記念病院“形成外科”を、お勧めします。
岡崎市の親戚が新生児の頃アザのレーザー治療で通っていました。
私も息子が産まれ、背中に大きなほくろ(茶アザ)があり、受診していました(かなり濃いので取れなかったですが…)
アザ辺りの皮膚が弱く、その後皮膚科に転科した際、綿棒で細胞を取って調べてくれたりしましたよ!
↑少し受診内容は違うかもしれませんが、大きな病院なのでしっかり調べてくれます。
岡崎から少し距離はありますが、通えなくは無いかと思いますので、ご参考までに…
はじめてのママリ
補足です…
もし問い合わせる場合、最初に、知人が通っていて、と誰かの紹介で教えてもらったことを伝えた方がスムーズかと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんですよね、ほんとはできれば大きい病院で診ていただきたいんです。まちの皮膚科だったとしても、きちんと診た上で紹介状で精密検査と考えてくれるところがありがたくて😭
大きな病院、紹介状ないと高いですもんね🥲
はじめてのママリ
紹介状無しで受診しましたよ!
(料金もかかりませんでした!)
『親戚が昔通ってて〜』
と言っただけで、名前も生年月日も聞かれませんでした
また、別件で卵アレルギーの検査をしたく、問い合わせましたが(岡崎の病院で、紹介状書いて欲しいと言ったのに、さまざまな理由をつけて、書いてもらえませんでした!)
紹介状書いてもらえなかった事を伝えたからかもしれませんが、、、その際も、すぐ診てもらえました!(料金は払ってません)
成田記念病院は、お薬も病院内で出してもらえますし、小さなお子さんいると、移動もないので楽ですよ☺️(岡崎からは遠いですが💦)
成田で1円も払った事ないです😊