※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供との関わり方に悩んでいます。自己主張が強く、怒りっぽい子供に振り回されています。知り合いもいない新しい環境で孤独を感じ、自分の感情に戸惑っています。

私はもともと子供が苦手です。
もう8ヶ月にもなるのに未だに子供とどう接すればいいか遊んであげればいいかわかりません。
そんな母親なかなかいないと思うし誰にも相談しずらいです。

最近自我が芽生え始めたのか本当に自己主張が強くすぐ怒りますし、怒ると顔をひっかく癖があるので顔は傷だらけだし、もう嫌になります。

私が上手に遊んであげられないから楽しくないだろうし、退屈だからなにをしてあげても怒るのかなって思ってしまいます。

引っ越してきて知り合いもいないし、旦那さんは帰ってくるの遅いし、もう何もかも無気力で外に出る気力というか何もやる気ないです。

もちろん子供は可愛いですが、すっごく可愛い!!!ってぎゅーってするときと、正直うざいって思うときがあって、自分の感情の落差に嫌になるし、テンション上がったり下がったりそんな自分自身が気持ち悪いです。

明日も子供と向き合わなければいけないのかと思うと明日がくるのが嫌になるときがあります。

やっぱり私頭おかしいですよね?(;_;)
私にはあんまり笑ってくれないし楽しくなさそうだし、こんな母親子供がかわいそうですよね

コメント

t

私もです😅
もう夏で子供は2歳になるというのに。
毎日子供嫌いめんどくさいうざいって思ったり、はたまた可愛くて食べてしまいたいって思ったり。
母親なんてそんなもんだと思います。私も以前は自分を責めて苦しんでましたが、母親である前に人間だし。私も。って割り切ったら少し楽になりました😅

家で子供と過ごすのが苦痛なので、用事がない限り市がやってる児童館に行ってます。
友達と会っても子供のペースに合わせるとどこに居ても楽しめないのが逆にストレスなので、二人でいかに時間を誤魔化して過ごすかですよね。
8ヶ月頃ですと後追いもそろそろ始まるかと思います。うちの息子は後ろを振り向くだけでも吐きそうになるくらいギャン泣きしてたので、トイレに行くのも抱っこ紐で、オムツ一枚取りに行くのも抱っこでした。大変かと思いますがお互いに頑張りましょう。毎日お疲れ様です☺️

manami.*

お母さんの心が健康でないとそれは赤ちゃんに伝わってしまうので余計悪循環なのかもしれないですね。決して責めているわけではなくて、お母さんの精神状態の心配をしています。

ご両親に話したり相談したりもできていないですか?保健所などで聞いてくれたりするところもあるみたいですよ、あまりご自分を責めない方がいいかなと思います。

わたしは子どもが大好きで毎日可愛いって思いますが、それでもキィーってなるときありますよ、普通です。子どもが泣きやまなかったり、ワガママしてきたりしたらしょっちゅうです。

ご自分のこともう少し認めてあげてもいいと思いますよ⑅◡̈*♡

みんみーに

私はもともと子どもって可愛いと思ってましたが、自分が親になり、長時間一緒にいるとどうの接したらよいのかわかりません。
まわりの母親はみんなしっかりしてそんなことで悩んでる人いないかなとおもって相談できませんよね。
二人っきりで家にずっといるのが辛く、週に2,3回支援センター行って遊ばせてます。
行ったらいったで疲れたり嫌なこともあるのですが、二人きりの方が辛くて…💦ママ友と呼べるような人はできてないですが、その場で少し大人と話すだけでも気が紛れます。

whisky

私は今でも、3歳になる我が子がたまに可哀想だと思う時があります。
気分屋で娘も性格が似ているせいか、家にいるとお互いに苦痛になるので、最近はやっと外に出るようになりました。
なるべく外に出たりするのが良いのかなと思います。誰かと喋りたい時は支援センターとか、ボーッと散歩で気分転換でも良いし。
私も『こんなママで可哀想だけど、一緒に成長しよう』というくらいの気持ちで子育てしてます。
ママも人なので、上手くいかない時は沢山あります。自分を責めなくても良いと思いますよ。