コメント
no-tenki
性格ですよね。
うち上の子泣き虫ですよ。(笑)
凪
発達障害の中には、不安感が強い、感覚が過敏といった特性を持った子がいて、それが原因ですぐ泣く、というケースはあるかと。
娘がそうなので。
あと、発達障害までいきませんが、かなり繊細さんであるHSCというものもあります。
大抵の場合は単純に性格だと思いますが。
no-tenki
性格ですよね。
うち上の子泣き虫ですよ。(笑)
凪
発達障害の中には、不安感が強い、感覚が過敏といった特性を持った子がいて、それが原因ですぐ泣く、というケースはあるかと。
娘がそうなので。
あと、発達障害までいきませんが、かなり繊細さんであるHSCというものもあります。
大抵の場合は単純に性格だと思いますが。
「2歳」に関する質問
2歳前後の子がお口ポカンになっているのは鍛えたりできないですかね🥲? よだれを少しでも何とかしたいです💦 もうちょっとで2歳になりますが、いつも口が開いています🥲 もともとよだれが多い子で口が開いているせいでさら…
来月で2歳になる子に市販の炊き込みご飯の素を分量通り使った炊き込みご飯はまだ早いですか?🫣 最近どこまでの味付けならOKなのか分からなくなってきました💦 ちなみに鶏釜めしの素です!
2歳とディズニー行ったのですが、お昼寝以外はベビーカー乗らず、まさかのほぼずっと歩いてました…! 2歳ってこんなものですかね?4歳5歳でもテーマパークではベビーカーいる!って声たくさん聞くし、そりゃそうだと思っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
性格なんですね〜💦
仕方ないと思いつつ、こんなことで泣くなよ〜😮💨と思ってしまいます、、、😅
no-tenki
わかります。(笑)
なぜそんなに泣くの?
逆にそんなことで泣けるのすげ〜とさえ思います。
そしてぐずぐず甘えが長い。
それを見た下の子が、お兄ちゃんに元気になってもらうための、接待をして盛り上げる。
どっちが兄なんやら。🤣