

退会ユーザー
1歳3か月 1人で立つ
バイバイなどの模倣開始
1歳5ヶ月 はじめての発語「わんわん」
でした☺️
指差しだけ記録に残っていませんが、1歳半ではできました。
3歳すぎましたがすくすく育っています。

はじめてのママリ🔰
末っ子以外の子ですが、1歳4ヶ月で歩きました。
指さしバイバイは4人とも1歳6ヶ月からです。
発語は末っ子だけ早く1歳7ヶ月からです。
他の子は2歳で発語が出ました。
退会ユーザー
1歳3か月 1人で立つ
バイバイなどの模倣開始
1歳5ヶ月 はじめての発語「わんわん」
でした☺️
指差しだけ記録に残っていませんが、1歳半ではできました。
3歳すぎましたがすくすく育っています。
はじめてのママリ🔰
末っ子以外の子ですが、1歳4ヶ月で歩きました。
指さしバイバイは4人とも1歳6ヶ月からです。
発語は末っ子だけ早く1歳7ヶ月からです。
他の子は2歳で発語が出ました。
「発達」に関する質問
昨日発達相談に行って、まだ月例が低すぎるから判断ができないと言われました。 けれど、私的には自閉症だと感じています。 基本的には、2歳頃診断がつくのかなと思います。 早い段階で分かっても、何も療育のしようもな…
他の単語(ワンワン、アンパン等)は言うのにママパパ言わないのって発達に問題ありますか?🥲 もうすぐで1歳5ヶ月の男の子です。 人より物の興味が強いのは0歳の時から思ってました😔
何も分からず哺乳瓶のことを相談させてください。 これから哺乳瓶買うのですが200を買うべきか300を買うべきか迷ってます…基本母乳でいきたいと思ってます。(出るか分かりませんが)安くないものなので買い足しはそこまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント