※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sawa
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻くそ取りに苦労しています。ピンセットで取ろうとしてもうまくいかず、風呂上がりに鼻水器で吸うしかないか悩んでいます。

鼻くそ、赤ちゃんが取らせてくれないんすが…😵‍💫
ピジョンの赤ちゃん用のピンセット使ってるんですが首すわって狙い定めても頭ブンブンされちゃいます😑
くしゃみしても出てこないし、もう毎回風呂上がりに鼻水器で吸うしかないですかね…😅

コメント

いちご

鼻のサイズに合った綿棒を短く持って、くるんっととってます😁
短く持つのは奥に刺さらないようにです!あと基本的には顔を固定して逃げられないようにしてます😇

  • Sawa

    Sawa

    そのやり方やったことなかったのでやってみます!
    ありがとうございました😊

    • 6月23日
ピィ

0歳からずっとピジョンのピンセットで鼻くそ取ってます🔥
旦那さんに抱っこしといてもらって取ると上手く取れる気がします🤔
鼻吸い機めんどくさいですよね😭😭😭

  • Sawa

    Sawa

    そうなんです😂
    鼻水器だと毎回泣かれるのもあって😇
    共同作業ですね!
    やってみます✨
    ありがとうございました!

    • 6月23日
ぴーちゃん🔰

首が座って動かされるとピンセットで取る側は物凄く怖いてすよね😢
うちもすんなりと取らせてくれないのですが、スパイラルの綿棒とか、ガーゼの角をこよりみたいにしてやってみたりしてます。
あとは、爆睡中に湿らせた綿棒を鼻の中に入れてクルッとやったり…乾燥してると粘膜傷付けたりするので…。爪を切るのもほとんど寝てる時にやってます。

母が鼻の中湿らせてくしゃみする時に口を塞げはでてくるんじゃない?って言ってましたが…やったことはありません(笑)

  • Sawa

    Sawa

    爆睡のときいいかもですね🤔✨
    そーっとやってみますね😁
    ありがとうございました!

    • 6月23日