※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ディズニー旅行でヒップシートとエルゴを持ち運ぶのは大変。コニーを持って行くべきか悩んでいます。移動の布陣で良いでしょうか?

ディズニーの抱っこ紐…

夏の終わりにディズニー旅行を計画しています。

普段はエルゴを使用していますが、下の子が歩きたい盛りで、つけたり外したりする面倒臭さを考慮して
ヒップシート持参する予定です。
(遠方なのでベビーカーはレンタル予定)

ただまだお昼寝するので、ヒップシートだけだと両手が空かないし…
でもベビーカーなしでヒップシートとエルゴを持ち運びすると考えただけで萎えます(笑)

そこで上の子の時に使っていたコニーを
エルゴの代わりに持って行くべきか否かを悩んでいます。

起きているとき→ヒップシート
寝ているとき→コニーorレンタルベビーカー

この布陣で移動できると思いますか?

アドバイス下さい😊

コメント

はじめてのママリ

息子が生まれてから毎年ディズニー行ってます!
0.1.2歳はエルゴ、3歳は簡単に乗せ下ろしできる抱っこ紐にしました!
結局並ぶ時に抱っこだと辛いし、乗せ下ろしだるくても抱っこして辛い方が嫌だなと思ってたのでこの選択は間違いなかったです!

ママリ(25)

1歳10ヶ月でコニーは肩がめちゃくちゃ痛くなりそうです…エルゴと違って腰の支えがないので、6ヶ月の時でも、肩が痛くて30分が限界でした😢
ベビーカー拒否がなかったら、ヒップシート+ベビーカーがいいと思います🙆‍♀️
うちは来月行きますが弟はベビーカー拒否なので、兄の昼寝用にベビーカー、弟用にエルゴ持って行こうと思っています!
あとはヒップシートはかさばるので、グスケットとエルゴにするとかですかね!