※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

選挙に行くことの重要性について相談したいです。特に若い人が未来のために行動すべきか迷っています。

あんまりこういう事ここで言ってはいけないのかわかりませんが、皆さん選挙行きましょう。
私は昔は選挙なんて、どうせ私の紙切れ一枚で何も変わらないと思ってました。
でもこのままで本当にいいのかわからなくなりました。
行かない事はまかせるという事なのではないか…。
まかせるという気持ちじゃない、もう諦めてるんだなぁ。
でも今回の選挙はチャンスかもしれません。
これからの子ども達の為に、より良い日々を過ごさせる為に今の若い人は動くべきではないかと思ってます。
なんか気持ち悪いコメントですみません…。

コメント

かなん

行かなければ行った人の意思しか反映されないですもんね。
自分ひとりじゃ何も変わらないし…って人が多くて何も変わらないんですよね。
東京都知事選のニュースみてて都民ではないので選挙権ないので選挙権ある人には行使してほしいです。
日本の首都の長が誰になるかは東京だけの問題ではなく日本全体に関わってくると思っているので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どうせ変わらないしが本当にリアルな意見ですよね…。でも声を上げないといけないとも遅ばせながら思うようになりました。
    今回の選挙って本当に今後変えるために貴重な機会になればと。

    • 6月23日
玲

娘に、連日ニュースで選挙をしているので、選挙って何?と聞かれました。
私は連れて行ってたので、ほら行ったやつ、と教えました。
間違ってる教え方かもしれませんが、行くことが社会勉強にもなるのかなと思いました。

直接的に選挙と関係なくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    素敵ですね、うちも息子を連れて行ってますが一緒に行くだけでも貴重な体験になりますよね…大きくなるにつれて選挙に行きたいと思えるように伝えていきたいです。

    • 6月23日
いちご みるく

毎回行ってますよ🙂投票するのが年配の方ばかりでは子育て世代の意見は汲み取ってもらえませんから。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当に過去にもっとちゃんと行けば良かったと反省です。
    本当に文句言うなら選挙行こうと思います。

    • 6月23日