※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

マイホームにベランダがあると便利だと感じるけど、最近ベランダが欲しいと思う。ランドリールームを作ったため、ベランダをつけなかったが、洗濯物を干すのに便利だと感じる。

マイホーム(二階建て)ベランダって何だかんだ便利ですよね?🤔

私はランドリールームをつけた為、ベランダは要らないかなとつけませんでしたが、やっぱりベランダあると天気の良い日は沢山色々干せるし
一般的にベランダの掃除が大変って聞くけれど
実際は時々 ほうきで掃除するくらいでベランダ使用直前に竿を拭いたりするくらいで、、、
ベランダつければよかったーって最近めっちゃ思います💦

コメント

ままり

私はベランダいらない派です!まず濡れた洗濯物を2階に運びたくないです💦
お庭に干せませんか?

ベランダの分室内が広くなってよいと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    一階の庭にも干せますが通り道から丸見えですし生活感全開になるのが気になります😖

    • 6月23日
ままり

ベランダつけましたがまっっっっっったく使ってません!5年で1度も使ってません笑
使ってなさすぎて、蜘蛛の巣とかすごそうだしもうこれからも使わないと思います笑
いらなかったものno.1です

はじめてのママリン🔰

2階建てマイホームにベランダつけませんでした!
1階で洗濯して2階で干すのが面倒だったのと、掃除大変、家の中で一番早く劣化すると言われたので無しにしました。

住んで6年ほどですが、私は不便ではないですよ✨

ベランダなしの代わりに1階のウッドデッキに物干し場があるので天気のいい日はそこへ干してます(道路から若干見えるので目隠しフェンスをしてます)

はじめてのママリ🔰

ベランダつけて後悔まではしてませんが、いらなかったなぁて思います😂
掃除も面倒ですしそもそも外に干すことがないのでなんでつけたんだろうて今だに思います😂

ことのんママ

私はベランダあって良かった派です。
まず外干し派なのですが、1階にテラス屋根があり、基本はそこに干しますが、多い日などは2階のベランダにも干します。
冬は厚い衣類が乾きにくいのですが、2階のベランダは南向きで陽がよく当たるので、乾きやすいです。
布団干しもベランダです。
広いベランダではないので、簡単にホウキではく程度です。

新しく建てる家は、多少の雨でも洗濯物が干せるようにインナーバルコニーにして、夫とお酒を飲んだりしたいね。って話して、4.5畳分の広さを取りました。