※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

出産後、夫にイライラしてしまう理由について相談したいです。休日には子供の世話ができないことがストレスになっています。

批判はいらないです。出産してから夫にたいしてイライラしてばかりです。休日も私の指示がないと子供の世話ができない(日頃私は育児で夫は仕事で仕方がないんですが)。

産前はこんな些細なことでイライラしなかったけど、産後は物凄く夫にたいしてイライラしてしまいます。

休日はこんな感じで夫にイライラしてばかりなので逆に疲れるし、前のように寛大な心がありません。

夫よごめんなさい。だけど何故か些細なことでも物凄くイライラするんです…。

愚痴でした。ありがとうございました🙇‍♀️

コメント

なぁぷしゅ

私もですよ🥺
1年半経って少し落ち着いた気もしますが産前より言い合いになることが増えました💦
私はごめんなさいなんて気持ちすらなかったです笑

自分でもイライラしたいわけじゃないですよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですか😳
    そうなんです。イライラしたいわけじゃないんです😭

    • 6月23日
紫耀にどハマり❤

同じでした🥲︎
でも今思えば本能だったのかなと...
産後でホルモンバランスとか崩れてるのもあると思いますし、何より
子供を守るためなのかなと思います☺️
ひとりの時間とかありますか?リフレッシュ大事です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました。
    優しいお言葉ありがとうございます🥺

    リフレッシュ大事ですね!

    • 6月23日