※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店のグランスマートで3000万円以内に外構とオプションを含めて建物を建てるのは厳しいでしょうか?土地代を含めてトータル4500万円以下にしたいです。アイスマートやアイキューブでの金額も知りたいです。

一条工務店のグランスマートで計画中です

外構とオプション含めて、建物を3000万以内におさめるのは厳しいでしょうか😭ちなみに28坪です💦

また、アイスマートやアイキューブなどで建てられる方の金額も教えて頂きたいです😣

土地が1700万もするので、どうにかトータル4500万を下回りたいのですが(涙)

コメント

はじめてのママリ

3000万は難しい気がします。
少しお値打ちなアイスマイルで見積りしてもらってもオプション外構なしで既に3000万ぐらいだった記憶が。
3月の話しです。
坪数も同じぐらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁー😭そうでしたか...ママリさんは見積もり後も一条工務店で建てる気持ちは変わらなかったですか?

    一条工務店の営業さんがめちゃくちゃ一生懸命に土地を探し続けてくれて、半年後にやっと土地が決まり仮契約もしましたが、本当に最悪の場合はハウスメーカー変えるかもです💔でもこれは良くないやり方だと思いますか?(涙)

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あっ、ごめんなさい。
    我が家は、断念しました(笑)
    これから話を進めていくって状況で既に3000万と見積りだされたら…
    網戸オプションだし…
    他にもつけたいオプションあったら…って考えると恐怖でした。
    担当さんから提案沢山して頂きましたが。
    ハグミーとか?

    旦那が、ハグミーにしても逆にオプション代を取られて怖いと言い出して地元工務店を選びました。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    北海道は網戸が標準なので、地域によって変わるのも一条工務店の謎ですね💦

    ハグミーで建てるくらいなら一条を辞めようと思ってて🥲気密性等のことであまり良い噂を聞かなくて💦一条でローコストのハグミーなら信頼出来そうでしたがそういうわけでもなさそうでした😂

    そうですね。。付けたいオプションを我慢しまくって、そこまで一条の家に住みたいか?と考えたら我が家も他に変えたくなります。。
    ちなみに一条工務店の何に惹かれ、建築検討してましたか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    床暖房ですね~🎵
    あと気密性や性能に関しては一番な気がします。

    あと、ハウジングセンターに行ったときに一番熱心でした。
    時間をかなりオーバーしてしまうぐらい…
    からのショールームも予約してしまい。
    もう少しで契約する?ってところまでいきました。

    結局、地元工務店でもオプションつけたりして金額あがってきて頭を悩ましています。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も床暖房にひかれました🥹あとソフトクロージング機能が標準っていうのも魅力感じます🥹

    分かります!確実に残業なのに、遅くまでお話聞いてくれたりしました(涙)

    オプションって、例えばトリプルガラスやそれこそ網戸などですか?

    • 6月24日
はじめてのママリ

ハグミーならいけるかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰

土地が1700万でグランスマート4500万以下は無理だと思います💦
我が家が土地1500万(31坪の小さい土地)アイスマイルプラス(床延28坪)トータル4800万くらいなので😅
オプションなにも付けなかったとしても、アイスマートやアイキューブでも4500以下は厳しい印象です……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりと言っていただけてありがたいです🥹やはり無理な話ですよね...

    ちなみにママリさんは太陽光パネル付けての金額ですか?我が家は雪国で、冬は太陽光パネルの役割を果たさないことも考えて搭載無しを選択したので200万は抑えられる感じです😂

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    でしたら太陽光なしなら250万くらい浮くのでアイスマート、場合によっては可能かもしれませんね🙌
    でもオプションはほぼ付けれないと思いますが💦
    ちなみに28坪は建物の床延ですよね?
    土地が北海道なら大きそうなので、ほかの方がおっしゃるように、外構費用や土地の整形とかにお金かかりそうですね💦

    • 6月23日
ママリ

外構なしの建物だけならなんとかなりそうですが、土地の広さや周辺環境によっては外構だけで最低100万から1000万まで振り幅大きいのでなんとも言えないですね💦

地盤がゆるければそれだけでプラス200万から300万ですし。

建物だけオプションも諸費用も検討外でよければ28坪ならアイスマートで2000万で建てられますよね。

なんだかんだと結局オプションと諸費用で3000万ぐらいにはなりますが💦外構は別です。