※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産休1ヶ月取得予定ですが、代わりの先生を立てず休まず。生徒や保護者への報告時期について悩んでいます。

個人教室の先生をしてます。
産休1ヶ月ほどいただこうと思ってますが、代わりの先生に来てもらい休みにはしません。

生徒や保護者にはいつ頃報告しますか?
母に相談した所、2ヶ月ぐらい前でいい!と言われ、、、
私的にはもう連絡するつもりでした😅

コメント

ままり

2ヶ月だと急かな?と思いました。
早い方がいい気がします🥺

はじめてのママリ🔰

早いに越したことないです。
妊娠中は何があるかわかりませんから無事予定日付近で生まれれば良いですがそうじゃないこともあります。
なので早いに越したことはありません。
ただそのことを伝えるということは妊娠していることを伝えることになり、妊娠中何かあって良くない結果になったとしても報告しなければならないのでその辺りの精神的肉体的苦痛はしっかり理解して覚悟しておいたほうが良いです。

ままり


まとめての返信すみません。
早めに伝えようと思います!

ありがとうございます😊