
コメント

(´-`)oO
1人目の時魔の三週目がほんっとうにストレスでそこからも寝ないタイプで産後うつ気味になりました!
その経験があるので下の子たちの時は電動のネムリラを駆使して乗り切りました🥹泣いたら乗せる!で🥹
オムツ替えてもミルクあげても何しても泣くので本当に苦痛でした1人目の時。

はじめてのママリ
脳が劇的に発達する時期ですからね。
脳内に火花が散ってるんです。
そりゃ泣くよね〜っていう目でみると、喜ばしく感じますよ👍
(´-`)oO
1人目の時魔の三週目がほんっとうにストレスでそこからも寝ないタイプで産後うつ気味になりました!
その経験があるので下の子たちの時は電動のネムリラを駆使して乗り切りました🥹泣いたら乗せる!で🥹
オムツ替えてもミルクあげても何しても泣くので本当に苦痛でした1人目の時。
はじめてのママリ
脳が劇的に発達する時期ですからね。
脳内に火花が散ってるんです。
そりゃ泣くよね〜っていう目でみると、喜ばしく感じますよ👍
「泣く」に関する質問
2ヶ月になった子がいます。 ここ数日、1時前後の授乳が終わった後に 遊びだしてしまいます💦 オムツもパンパンじゃなければ変えてないし 静かに授乳するようにしているのに💔 今までは授乳後にはすぐ寝てくれていたのにな…
4歳、夜のオムツ外すタイミング 日中のオムツが外れた頃に、夜間もオムツに出ていない日が数日続いたので、パンツ+おねしょパンツで寝かしてみたいのですが、数日に一度おねしょがあり、まだ早いなと思ってオムツに戻し…
モラハラ夫と協議離婚中ですが、夫があなたの挑発的な態度にもう我慢できません、朝廷をします。と言いだしました。 揉めているのは、養育費が18歳までか20歳までか、です。 折半案として20歳までとするが18歳以降扶養を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
電動のネムリラ!
効果はどんな感じでした?
電動だから手動より手間省けそうでいいですね
ほんとに何しても泣くので精神的にきます。
旦那も仕事大変そうで朝も早いしあんまり頼りづらくて。。
どれくらいで落ち着くんですかね。
(´-`)oO
下の子たちは退院したその日から電動ネムリラ使っててネムリラなら寝るけど抱っこじゃ寝ないってなりました😂最高です❤️🥺
落ち着く子は2ヶ月ぐらいには落ち着くイメージありますがダメな子はずーっと寝ませんでした🙅🏼上の子は後者です💦