※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ファッション・コスメ

子供の衣類にアイロン掛けする必要性について相談です。方法や必要性について教えてください。

私が幼い時母にアイロン掛けを
何もして貰ったことがなく、
先日子供の御下がりを頂いたら
全部アイロン掛けされている感じで
衝撃的だったのですが
皆さん全部にアイロン掛けしていますか?
私は子供のハンカチや給食ナプキンとスモックは
アイロン掛けしていたのですが
服やズボン肌着等はしていなく💦💦
パジャマやパンツも普通はやるんですかね?💦
それとも何かシワが付かない方法が
あるんでしょうか?
あったら教えて頂きたいです🙏

コメント

ハムハム

全然アイロンしません😂お出かけのときにたまにするぐらいです👍

  • ゆり

    ゆり

    皆さんアイロン掛けしているのかと思ったので安心しました!(*´-`)お出かけの時もしてなかったのでお出かけの時だけ私もするようにします😆

    • 6月23日
かんちゃんまま

全部してません!
給食当番用エプロンとあまりにも気になったもののみです💦今回はお下がりをあげるから綺麗にアイロンがけしたのだと思います!
シワが気になった物は洗濯後干す前にたたんで手のひらでパンパンたたいてシワを伸ばして干しますよ😊

  • ゆり

    ゆり

    わざわざアイロン掛けしてくれたんですね!
    普通皆してるのかと思い焦ってしまいました😅
    干す前に畳んでやる方法があるんですね😲
    やってみます!!!

    • 6月23日
ももかっぱ

私は全然しないですが🤣
保育園の時に間違ってうちの子の服が他のお家に入ってたみたいで、洗濯andアイロンかけてかえってきてびっくりしました!しかも3人お子様いるご家庭で、いつもニコニコしてるお母さんで、すごすぎ‼️と思ってました。
そういうお宅もあるかとは思いますが…
肌着や普段着にはしないお家の方が多いと思います!

  • ゆり

    ゆり

    3人もいるのに凄いですね!
    昨日頑張ってやってみたら
    2時間もかかったのに(笑)
    アイロン掛けない方が多いと知り安心しました!😄

    • 6月23日
はじめてのママリ

私も幼稚園に持たせる着替えから毎朝着せる服もシワが気になった物は基本的に毎日アイロン掛けしてます!
でも肌着はよっぽどしわしわじゃない限りアイロンしません😊

基本的に毎日大人も子供も服はピシッとアイロン掛けしてます✨

  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね!!
    凄いです!
    こないだ干して乾いたのを
    やりましたがアイロン掛けだけで2時間かかってしまいました😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まとめてやるのはしんどいですよね😭
    うちは夫のシャツは夫本人が週末にまとめてやってます!
    私は子供服と自分の翌日着る分だけをお昼か夜にやってます😅

    • 6月25日