※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1学年差の年子のメリットについて実際の体験談を教えてください。

年子(1学年差)のメリットを教えてください。
まわりから見たり聞いたりしたとかではなく実際に1学年差で年子を出産された方のお話が聞きたいです。

コメント

よち

長男と次男が1歳4ヶ月差の1学年差です。
うちは上の子がまだ赤ちゃんに近い方だったことと、性格的にも優しい子だったので、赤ちゃん返りもなくて育児しやすかったです。
年数あけてないからお世話の仕方も忘れてなく、しかも同性なのでお下がりを片付ける暇もなく使えたのは良かったです。
でも首座りまでが移動とかお風呂とか家事も色々大変だった記憶はあります。当時新生児からOKの縦抱き抱っこ紐がほぼない時代でしたので😅
ちょっと大きくなってからは友達みたいに2人で喧嘩しつつも仲良く遊んでくれていたので「ママあそぼー」があんまなく過ごしてきました☺️
人数が少ないならあっという間に育児が終わるので、育った後の時間が早めに取れるというのもいいかと思います。(私は下にもまだいるので育児期間長くなったのですが😂)

みいな

上の子が4月生まれで、1歳8ヶ月差の年子です。
年子のメリットとは少し違うかもしれませんが…
つわりの時期に1歳1〜2ヶ月とかだったので、まだそこまで動き回らず、動画見せたり家の中で過ごしたりで乗り切れたのが助かりました。

これが1歳半過ぎていたら、外で走り回らないと気が済まない時期で大変だったなぁと思います💦

おいも

小さい時はお世話が大変でしたが、大きくなってからはメリットの方が多いと感じます🙌

・歳が近いので2人で遊んでいる
・上の子が小学校に上がってからの下の子の保育園の送り迎えが一年で終わる
・下の子が小学校に行くと上の子の友達がたくさんお世話してくれる
・大学無償化の恩恵が最大限受けられる

とかですかね🙌