![◯△□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら
飛行機>新幹線>車
ですね🤔
移動時間短い方がぐずらないですし、体への負担も少ないです!
![なお🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なお🔰
神戸からフェリーが出てます!
夜発なのでうまくすれば仕事が終わった足でフェリーに乗って寝てる間に着くという感じみたいです。
神戸、大阪から大分行もあるので大分からレンタカーも色々回れて楽しいかもしれません!
-
◯△□
長時間のフェリー乗ったことないのですが酔ったりしないですかね?!😳
どちらにしろおばあちゃんの家は結構な田舎なのでレンタカーは必要ですしフェリーもありですね✨- 6月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は子連れなら、フルキャリア一択です😅
関空→宮崎ならpeachが集合していますよ💡
ANAでもセールであれば、1人1万でお釣りくるのでは?✨
-
◯△□
Peachもあるんですね!
飛行機で1時間ぐらいですがANAとかJALの方がいいですかね😳
ANAセールも調べてみます!- 6月22日
![ひぃx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひぃx
毎年宮崎行ってますが、子供が生まれてからはオール車or新幹線+レンタカーです。
飛行機高いですよね💦
-
◯△□
毎年行ってるんですね!
飛行機高すぎて時短勤務の給料じゃちょっと厳しいです😭
車だと夜中出発でしょうか🤔- 6月22日
-
ひぃx
兵庫からだと選択肢は多いですが、費用面で悩ましいですよね💦
車のときは日付が変わる前に出発してました!- 6月22日
-
◯△□
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いが車も積んでフェリーで行ってました!
子どもは寝れるし快適だったみたいです✨
![かなかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなかな
兵庫→福岡で毎年、年に2回帰省しています。
帰省先でも車使いたいので、子供が小さい頃はフェリー一択でしたが、最近は車で往復してます🚘
ただ、車は安いけど時間もかかるし疲れます💦
特に宮崎までとなるとかなり長くなりますね💦
新幹線もそこそこ値段するのと、帰省先で車使えない、荷物持ち歩くのが大変なので、ほとんど使わないです!
フェリーは繁忙期はそれなりに高いし、予約が取れませんが、非日常で子供も楽しめるのと、寝てる間に着くので体力温存できます💪
1歳未満の頃は個室取ってましたが、1歳超えたあたりから大人と添い寝で平気になりました!
◯△□
やっぱり飛行機ですよね🤣
義母も一緒に行くかもしれないので出してくれるの期待します🤭