※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お出かけ

軽井沢旅行でおもちゃ王国楽しめるか、新幹線で行くか迷っています。同年齢の方の体験を知りたいです。

今年の秋に軽井沢に旅行に行こうと思っています😄二泊三日の予定です。
その頃には6歳とほぼ4歳なのですが、やはりおもちゃ王国は行ったほうが楽しめますか?

今まで旅行は何度も行っているのですが全て車で、初めて新幹線を利用します。
そのこともあり、軽井沢駅周辺で楽しめる行程にしたほうがいいのか、軽井沢でレンタカーを借りて観光するか迷っています。

同じくらいの年齢で二泊三日行かれた方、どんな風に過ごしましたか?

コメント

ままり

同じくらいのとき行きました。
おもちゃ王国は楽しめます。でも乗り物やおもちゃ広場じゃなくて、アスレチックや釣り堀で遊びました。
あとはホテルのプール、湯川公園で川遊び、絵本美術館など行きました。

Nao☆ミ

去年軽井沢いって、今年の夏も軽井沢いきます☺️
うちはおもちゃ王国楽しんでいたので今回も行きます💡長男次男はアスレチックとか楽しみ、長女は室内あそび場や乗り物楽しんでました😄
うちは車で行き、あとはタリアセン(大きな池があったり乗り物や遊び場がある)
エルツおもちゃミュージアム(木のおもちゃで遊べたりする)などに行ったりしました☺️あとは星野リゾートのところでランチしたり買い物したり💡たしか足湯パークみたいのもあったかも👀
駅周辺だとアウトレットとか軽井沢銀座とかで、あとは離れてるかなー車あった方が移動しやすいのかなってイメージです👀