※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘がピアノに興味を持ち、ピアノ教室を検討中です。皆さんはどうやって教室を選びましたか?

4歳のお子さんでピアノ習ってるかたいますか??
ピアノ教室の決め手を教えてほしいです🥺
4歳になったばかりの娘がピアノに興味あるらしく、やりたいと言うので体験に連れていってみようと思って調べたら近くにヤマハ音楽教室がありました。あとは個人のピアノ教室がいくつか。。
みなさんはどうやって決めましたか?やはり有名どころがいいとかありますか?

コメント

🍓🍓🍓

友人のお子さんは有名どころでピアノ(月13000円/月3回レッスン)を年少の頃に受けてましたが、30分のレッスンもダラダラ進める先生と合わなかったみたいです💦。(特に親目線でイライラしたようです)
その子は年中になってから幼稚園の課外ピアノ(卒園後もできる)に変えて、先生が教え方もメリハリある方で良かったみたいです。(しかも月4回ベースで月謝も安い)

結局は先生との相性、先生のやり方によるかもしれません。

ママリ🔰

うちはHPやインスタなどを見て幼児の指導に慣れているか、幼児向けの内容がちゃんとあるかをチェックしました。
気分屋でグループレッスンは厳しそうだったので個人教室に絞って選びました☺

あとは体験に行ってみて先生の雰囲気と内容が本人に合っているかですかね。
良い教室が複数あって悩む場合は、月謝や発表会の頻度と参加費なども比較して選ぶといいと思います。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございました🙇‍♀️
参考にして選んでいきたいと思います🥺🩷