
ワンオペの日、腰が据わってない子どもと風呂に入る際、バウンサーで待機させる方法はありますか?
今度ワンオペの日があります…まだ腰が据わってない子どもと風呂に入るのにどうしていますか?
バウンサーで外に待機させてますか??
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

®️
バウンサーがある場合はバウンサー使用するかな〜と😊
わたしの場合はバウンサーなくて、スペースも狭かったので持ち運びチャイルドシートで対応しましたよ😊

kai
当時はハイローチェア(バウンサーでも可かと思います)で、脱衣場前で待機しててもらっていました!

mii
バウンサーで脱衣所に待機してもらってました!👶
ワンオペ、ファイトです☺️🙌

𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛
バウンサーで脱衣所で待機してもらってました!
ママが見えなくなって泣くようになってからはお風呂用のベビーチェアに寝かせてました👶🏻
-
はじめてのママリ🔰
お風呂用のベビーチェアってなんですか??😀
- 6月23日
-
𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛
うちはコレを使ってます☺️- 6月23日
コメント