※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

妊娠32週4日でお腹が張り、リトドリンを服用。外出後、不安と焦りがあります。

【妊娠32週4日 お腹の張り】

3日前の火曜日、妊婦健診で、子宮頚管29.9mmでした。
家事はせずゆっくりしておくように…ということで、ちょうど産休に入ったので、基本寝たりダラっとしています。

…が、さきほど、久しぶりに会う人たちとご飯に行き、そのあと外で長話…。2時間半くらい、外で立って喋ってしまいました。

お腹張ってるな…と思いながらも心配かけたくないしな…と言えず。

家に帰ってすぐ、リトドリンを服用しました。
(1日3回から、妊婦健診後、1日4回(朝・昼・晩の食後、寝る前)服用になりました。)

胎動はあります。
が、まだ張ったり、腰がだるい感じがします…。

大丈夫かなと不安になってきました💦
遅くなることは見越して、今日はほぼ一日寝ていたのですが…意味なかったかな?とちょっと焦っています😓

コメント

かんかん

家事はせずにゆっくりしておく様にと診断➕リトドリン処方されているのであれば自宅安静と言う事だと思うので、お友達とのランチ等の外出も控えた方が良いですよ😌
私も子宮頸管短くくなり28週〜33週の間、自宅安静になりましたが、必要最低限の動き以外は避ける様に言われてました
(医師曰く)リトドリンはきもーち効くかな?くらいの様ですし
胎動しっかりあるならしばらくゆっくりされると良いと思います
無理するとどんどん下りてきちゃうからねと言われたので、とにかく横になっている事をオススメします!!!!!

  • 🧸

    🧸

    ありがとうございます。
    なんだか、テンション的に、できるだけ動かないでね、って感じだったので、切迫早産でもないし、大丈夫かなと思ってしまっていました💦
    今まで働いていたことを思えば…というのもあって💦
    はっきり教えて頂いて、ありがとうございます!!

    なんと、食べすぎたからか、+下痢におそわれ…結構な後悔をしています😭

    安静にします…。

    • 6月22日
Milky

32wで3cm弱はものすごい短いわけではないけど長くもないくらいかと思います💦
私も元々切迫で中期から2.8mmでしたが、その次の2週間後の検診で一気に2.2mmまで短くなりました💦
なるべく安静にされたほうがいいかと🙆
早い人は後期入ったくらいから前駆陣痛もありますよ☺️

  • 🧸

    🧸

    そうなんですね💦やはり長くはないのか…基準が分からず、教えて頂き、ありがとうございます。
    短い人はもっと短いしなーと思っていました😅

    そんなに急に短くなるものなのですね!💦

    前駆陣痛もあるとは…教えて頂いて、ありがとうございます。

    • 6月22日