※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那と実母が言い合いで疲れた。旦那の言い方が威圧的で、実母も批判。子供の前で喧嘩は避けたい。どうしたらいいかわからない。

旦那と実母が言い合いになってもうどうしたらいいかわからない。旦那の言い方はスイッチが入ると威圧的で見下したような言い方をするから私もそれは何度も言ってきてた。自分が原因で実母が間に入ってくれたら夫婦の問題だとか世話になってる覚えはないだの酷いいいようで私も爆発。子供の前で喧嘩はしたくないし仲良くやりたいのに疲れた。

コメント

deleted user

どんなことが原因なんですかね?ままりさんの実家に同居してるのでしょうか?

  • ままり

    ままり

    原因は産後の旦那の行動についてです。酒好きで平日土日関係なく飲んで寝落ち。子育てにも自分の気まぐれで少しやる、土日は飲み会や自分優先などがちりつもとなり実家は近いので実母にも相談してました。元々同居してた時期もあったのですがうまくいかずに別で暮らしてます。自分が悪いことを認めてると口では言うけど煽り口調で実母には話す、少しやったことを凄いやってるアピールをするなどで言い方があまりにも酷く実母も強い口調になり言い合いになってしまいました。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    要は、旦那さんがクズってことですよね。諦めて1人で育ててるつもりになるか、離婚したらいいと思います。そういう人は絶対何をやっても変わりません。

    • 6月22日