※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が自閉症か心配。注意されたことを繰り返し、友達と遊べない。発語は遅いが、ままごとやヒーローごっこは好き。他の子に登ってきたり、滑舌が悪い。

3歳 自閉症なのか心配です。

心配な点
・自分からは『先生先生〜!』や『一緒にあそぼ〜』と話しかけまくるときがあるのに、違う場面でその先生が『〇〇君、こんにちは!』とか話しかけてくれても無視する。

・目をジーッと見ることがない。人の顔をあまり見ない。

.•一度注意されたことを何度もやる。

・とにかくお友達と仲良く遊べない。おもちゃを貸したがらない、遊具で遊んでいると、登ってくる他の子を通せんぼしたりする。

.•発語1歳7ヶ月と遅く、今は三語文もよく話すが、滑舌かなり悪い。

上記どう思いますか?
ままごとや、ヒーローごっこ遊びは大好きで、こだわりや偏食、睡眠障害はありません。

コメント

りりり

自閉症ではないと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけると少し安心しました😭

    • 6月26日
ろーるぱん

わたしも自閉症ではないと思います。1番違うかな、と思ったのは仲良く遊べないとしても
コミニュケーションが取れていると感じました😊

あとうちの息子は自閉症なのですがごっこ遊びは苦手です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    コミニュケーションが一方通行な気がして心配していました💦
    コメントいただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月26日