※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

食洗機の光熱費について気になります。使い方や費用について教えてください。夜使って翌朝片付けていますか?

戸建てで食洗機付きキッチンなのですが
光熱費は実際どうなのか気になり
全然使ってません😅
1回使った時終わるのおっそ!となりました…
電気代や水道代逆にかかるんじゃない?
と思ってるのですが使ってる方どうですか?🥺
夜ぶち込んで開始して翌朝片付ける流れにしてますか?🥺

コメント

みん

乾燥までかけると3時間とかです、標準で。
電気代や水道代が跳ね上がるという感覚はないですが、、、
夜入れて朝出来上がってる便利さは、何にも代え難いです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食洗機に入れる前はサッと水洗いして汚れ軽く落とす程度にしてますか?

    • 6月22日
  • みん

    みん

    そうですね、私が大雑把すぎて、予洗いせずに入れたら、さすがに落ちきれてなかったですし、几帳面な旦那に怒られました😮‍💨
    昔は食洗機なんて…と思ってましたが、全然キレイになりますよ!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が使いたいってうるさいのでしっかり洗い流してから使うように注意深く伝えて使ってみる事にします!詳しくありがとうございました😊

    • 6月22日
ダッフィー

夜に全部ぶち込んで寝る前にスイッチオンにしてます!
上の方と同じく、朝にスッキリ綺麗になってるのはめちゃくちゃ気持ちいいです✨
夜洗い物する時間が減ったのも凄く良くて私はもう食洗機ないとやっていけません😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食洗機に入れる前はサッと水洗いして汚れ軽く落とす程度にしてますか?🥹
    食べ終わったらもう入れておいて寝る時にスタートさせて起きたら渇いてるのを片付ける流れですかね🫢?

    • 6月22日
まめ大福

量にもよると思いますが、よく水道代は食洗機の方が安いって言いますよね!
私は音も気になるので寝る時にスイッチ押して、朝に片付けてます
最初は夜だけでしたが、楽すぎて朝も使い始めました😅
出かける前にスイッチオンして帰ってから片付けてます
電気代は特段上がった感じもないですが、乾燥とかは電気使ってると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道代は安いらしいですよね🥹
    食洗機に入れる前はサッと水洗いして汚れ軽く落とす程度にしてますか?🥹
    食べ終わったらもう入れておいて寝る時にスタートさせて起きたら渇いてるのを片付ける流れですかね🫢?

    • 6月22日
  • まめ大福

    まめ大福


    予洗いはしてますが、普通に洗うよりも断然楽です
    サッと落とす程度です
    子供や私の水筒も入れるので、それは帰ったタイミングや使い終わったら、あとは調理器具も入れたりするので使い終わったら、食器類は食べ終わったらと私は色んなタイミングで入れてスイッチだけ寝る前に押します
    私はキッチンリセットした後にグラスなどを洗うのが嫌で前は朝まで放置でしたが、今は寝る前にグラスも入れているので、もう手放せません😂
    特に水筒など洗うのが面倒なので、外食した時に水筒だけで使う時があります😅

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんどん入れておいて最後にスタートする何流れですね!楽そうです🥹
    めっちゃ重宝されてるんですね!うちも使わないのはもったいなそうなので使ってみて決めてみようと思います✨
    詳しくありがとうございました😊

    • 6月22日