※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園で使われているエプロンを購入または作成したいですが、どこで手に入れるのがお得でしょうか?

保育園でエプロンがタオルにゴム付けるやつ使ってる方、どこで調達されましたか?
ミシンはあってタオルとゴムかって縫うのも可能ですが、作るにしても買うにしてもどこが安いのかなと思いまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

バースデイでおりこうタオルって名前で売ってるのでそれ買ってます!作るの面倒で💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バースデイに売ってるんですね😳!
    バースデイ見に行ってみます✨

    • 6月21日
まい

ハンドタオルのヘムにゴム通すだけで出来ますよ😊!

縫わなくていいので楽ちんです💡

なり

食事用はガーゼやパイルのフェイスタオルを半分に折って、折り曲げた上部分を縫ってゴムを通す、おやつタオルはハンドタオル(最初からゴムを通せそうな上下に縫い目があるもの)を100均で買ってゴムを通しただけです😄
ゴムもタオルも100均で調達して、その代わり汚れてきたらすぐに新しいものに替えるように量産しました(笑)

私はゴムが直なのが気になって、端切れ布を筒状に縫ってゴムの上から通してだけのなんちゃってシュシュみたいな感じに作りました(笑)