※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳児の入浴方法について相談です。洗うときは座らせたり寝かせたりしていますが、いつまでこの方法で大丈夫か心配です。他の方法を教えてください。

一歳児のワンオペ入浴って自分が洗ってる間の待機とか本人を洗う時はどうされてますか?
下に発泡スチロールのフロアマットみたいなの敷いて、その上で座らせたりつかまり立ちとかさせたりして洗う感じですか?
うちは待機中リッチェルの発泡スチロールのチェアみたいなのに座ってもらってて背中とかはその姿勢で洗い、頭とか体の表や下半身洗う時はひんやりしないマットに上半身ゴロンと寝かせる感じ(かなり足がはみ出ます)で洗ってるんですが、いつまでこれでいけるのか心配なので、どうされてるのか教えていただきたいです。

コメント

𝚢

フロアマット敷いて洗ったり待ったりしてもらってました🛀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    フロアマット派の方やっぱりいらっしゃいますね!一番安全そうだなと思いつつお手入れとかカビとかちょっと不安です(自分がズボラなんで😅)
    リッチェルの今使ってるのだとシャワーで適当に流して壁にかけとくだけでカビずに済んでるんですが、フロアマットってどうなんでしょうか?🤔

    • 6月21日
  • 𝚢

    𝚢

    今はもう使ってないんですが3年くらい使ってましたがカビは大丈夫でした🙆‍♀️私もめちゃくちゃめんどくさがりのズボラでシャワーで適当に流してたてかけておくだけでした!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    適当でOKなら安心です😌
    取り敢えず買って使ってみようと思います!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

プラスチック?の椅子に座って待たせてる間に自分をダッシュで洗って、子は浴槽とかに掴まり立ちさせて洗ってます(*^^*)
もうゴロンはしてくれないので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    浴槽掴まり立ちで洗ってらっしゃるんですね!うちの子あんまり顔にお湯がかかるの多分慣れてないので立っちで頭とか洗えるなんて羨ましいです!
    そういえばうちの子もオムツ交換のゴロンはすごい嫌がるんですが、何故か入浴時のひんやりしないマットにゴロンするのは新生児からの習性なのか抵抗ないんですよね😂
    でも時間の問題だと思うんで今から別の方法で頭を洗うのに慣れさせておこうと思います!

    • 6月21日
すぬ

オムツ一丁でリビングで遊ばせてる間にダッシュで自分を洗ってからリビングに迎えに行って子どもを洗って一緒に湯船に浸かってます😂
特にマットとかは使ってなくて湯船の縁かイスにつかまり立ちさせて洗ってます🙌
沐浴辞めてからはイスに座って自分の膝の上に子どもを寝かせるor座らせるスタイルで洗ってました😊
旦那は未だに膝の上スタイルです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    外で待機させてらっしゃるんですね。視界から消えて泣かずに待っていられるなんてお利口さん!
    もっと小さい時は私も膝の上トライしてたことあるんですが、今のパワーで膝の上だと暴れて泡でヌルンてなって落としてしまいそうです😅
    つかまり立ちさせて洗うの私もちょっとトライしてみようと思います!

    • 6月21日
ママリ

私が洗ってる間は、私の背後で遊んでくれてます。
特にマットとかも引いてないです!笑
ただ滑らないようにとかは気をつけないとですよね。

お風呂で遊ばせてると疲れて後々寝てくれるし、一石二鳥って思ってます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに遊ぶアイテム充実させてたら洗うの邪魔されず1人で時間潰してくれる確率上がりそうですね!
    今短時間でお風呂済ませちゃうことが多いので、遊び疲れさせるっていうのもすごくいい気がします!ありがとうございます😊

    • 6月21日
ママリ

バスマット敷いてそこでつかまり立ちしたり座ったりしながら、おもちゃで遊んでてもらってます!
上の子がつかまり立ちし始めたとき(2年前くらい?)から同じバスマット使ってますが、いい加減に扱ってても特にカビてないです🫶🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    バスマット使用感教えていただけて嬉しいです!
    もちろん環境が違う可能性はありますがカビてないときいたらかなり購入検討する気になりました!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日