※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食手作りをしている方は、毎週同じ食材で作り置きをしているかどうか気になりますか?

離乳食手作りしてる方、作り置きする食材・メニューは毎週同じで固定にしてますか?
例えば、
にんじん、玉ねぎ、ほうれん草、おかゆ、かぼちゃ…等
を今週作ったとして、翌週も同じ食材で作り置きをしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎週2種類くらい違う野菜にしてましたよ🥰
例えば
玉ねぎ、にんじん、小松菜はアレルギーチェック済んでて
プラスで茄子、ブロッコリー(アレルギーチェックする)を今週は作る。

次の週は
ブロッコリー、カボチャ、じゃがいも(チェック済み)
とトマト、とうもろこし
みたいな感じで。

面倒な時な1種類だけ新しいのにして果物やタンパク質のアレルギーチェック用の新しいものを作ってました👏

我が子は野菜が大好きなので野菜メインで進めてました🤣

はじめてのママリ🔰

特に決めてません!
その時あるものでストック作ります☺️
ただ、ひとつは必ず主食系とタンパク質メインのおかずにしてます!
例、主食系ヒジキとツナの炊き込みご飯とか鮭とほうれん草のクリームパスタ
おかず系
ピーマン人参玉ねぎ入りの牛肉のミートボール
ブロッコリー玉ねぎじゃがいも人参入りの豆腐ハンバーグ
ナスと豚ミンチの味噌炒め

とかです!

はじめてのママリ🔰

固定してないです^ ^

その時にある(手に入った)食材でストック作ってるので、1週間くらいは同じメニューだけど、翌週はまた別のメニューになります^ ^

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!
参考にさせていただきます🥺