※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供が指しゃぶりをやめさせたいです。指しゃぶりが習慣化しており、保育園でも続けているようです。指のタコもできているため、やめさせたいと考えています。何か良い方法はありますか?

1歳6ヶ月、指しゃぶりをやめさせたいです。

暇な時や眠い時、ずっと指しゃぶりしてます。
保育園でもずっとしてるのかなと、、。

指のタコもすごいしやめさせたいのですが、、。


何かいい方法ありますか?

コメント

ままり

私自身のはなしなのですが😂
私も指しゃぶりが昔酷くて年中さんくらいまでしてました😂

病院に行った時に先生にビーバーの写真を見せられて指しゃぶりしてるとこうなっちゃうよって言われて止めれたのを今でも覚えてます😂
困った母が病院に行ったついでに頼んだようです…💦

はじめてのママリ🔰さんのお子さんの月齢では理解は難しいかもしれませんが😭

ちなみにその年齢でやめましたが歯並びは良くて出っ歯にも受け口にもなりませんでしたよ😌!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    私も歯並びを心配してて早くやめさせたかったのですが、もう少し様子をみようと思います😊
    ありがとうございます♪

    • 6月22日