![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
↑😂😂😂😂😂😭😭😭😂😂
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
補助金無くなるから電気料金上がるって言ってましたよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家は去年よりも200円安く9600円くらいで高くなると思っていたのにびっくりでした🫨
![HSPママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HSPママ
15,000円くらいです。
うちも夜間安いやつです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
よりそう+シーズン&タイム
1万円でした。
去年は8500円だったので少し上がりましたね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オール電化ですか?
かなり日中電気使っているみたいですが、食洗機や洗濯機などタイマー設定して昼間稼働していませんか?
我が家はオール電化でよりそう+スマートタイム
太陽光、蓄電池ありエアコンなしだったら6000円くらいでした。
![22👧🏻mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22👧🏻mama
うち、戸建てじゃないんですが、先月25000円でした…
主人が出張中で家に居なかった時は、19時消灯、エアコンはつけっぱで、5000円で、え?ってなりましたが💦
一軒家でもないのに2万超の電気代有り得ん…と思ってましたが、
一軒家でも2万超える電気代はあまりないですよね💦
もうどう節約したらいいのかって感じです😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼間の方が使ってるのでナイトじゃなくても良いんじゃないですかね…🤔💭
東北電力の夜間って22時~8時ですし、家事のリズムとかを変えないならナイトじゃなくて良いかなと思います!
コメント