※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
妊娠・出産

下の子の出産時の状況について経産婦の方に質問です。上の子の立ち会いや夜間の対応、学校のことなど、不安があります。立ち会い経験のある方のお話を聞きたいです。

経産婦さんに質問です!


差し支え無ければ下の子の出産の時の状況を教えて頂きたいです🙏

下の子出産の時上のお子さんどうしてましたか?
旦那は立ち会いを希望しているのですが、その時上の子どうしようかと思っていて😭
上の子も赤ちゃん産まれてくるところ見たいとは言ってるのですが、どのくらい時間かかるかもわからないし、学校どうしようとか、夜中に陣痛きた場合どうしたらいいかとか色々頭の中がグルグルしています😵‍💫

幸い実家がそう遠くないので、何かあったらお願いしますとは伝えているんですが…

最近までコロナ禍で立ち会いや面会も制限あったと思うので今とは状況違うと思うのですが、上の子も立ち会いできた方などお話聞かせて頂けたらありがたいです😭🙏💦

よろしくお願いいたします!

コメント

み

上の子は実家に預けて旦那だけ立ち会いました!
ただ年齢が大きくて見たいと言ってくれているのなら私なら一緒に立ち会ってもらいます🥹
学校は次の日くらい休んでもいい気がします!(本人に確認の上ですが)出産に立ち会うなんて人生の中で滅多にないことなのでそっちを優先してもいいかなあと思います。私も昔、下の兄弟の出産に立ち会いましたが、本当に感動しました!
夜中だったら念の為に本人に確認しつつ実家で見てもらう方向にすると思います😌

今回3人目を妊娠中ですが、上の子には立ち会ってもらおうかなあと思ってます🥰

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます✨

    やっぱりせっかく希望してゆなら上の子立ち会ってもいいですかね🥹
    今回で最後の出産になるので、またとない機会だし命の誕生見てもらうのもいいかなって思ってました☺️
    でも私が苦しんでたり時間がかかったりすると途中でやっぱりやめるってことも考えられるので、その時は旦那と分娩室の外で待っててもらうか実家の親に預けるかしようかなとも考えてます🤔
    学校も私も1日くらい休んでもいいかなと思ってます🤭

    みさんも出産控えてるんですね💕︎
    時間帯にもよりますがうまく立ち会えるといいですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 6月21日
👶😊💕

2月に計画無痛分娩で産みました!
計画なので日付が決まってたので予定が組みやすかったです。
義実家が近いので上の子の幼稚園迎え等頼んで旦那さんには立ち会ってもらいました!
が、無痛分娩はやることなくて旦那は暇そうでした笑笑
実家に預けるのがいいのかなと思います😊
自然だといつ陣痛来るか分からないので出産予定日の周辺は急にお願いすることあるかも!と声をかけておくのがいいと思います🥺

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます😊

    計画分娩だったんですね!
    日にち決まってると動きやすいですよね☺️
    時間も決まっていましたか?

    やっぱり実家に預けるのが無難ですかね🤔
    どのくらいかかるかも分からないし、いつ何があってもいいように実家には予定あけといてもらうようにお願いしておこうと思います☺️

    • 6月21日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    時間も決まってましたよ😊
    ○時~促進剤投与して、陣痛が波に乗ってきたら麻酔しますねって感じでした!その前に麻酔の処置とか色々ありましたが😊

    その方が安心かと思います🥺
    いざって時にバタバタしちゃうと思うので🤔話だけでも通しておいた方がいいかなーと思います😊
    赤ちゃん楽しみですね👶💕︎

    • 6月21日
  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    そうなんですね〜!
    時間まで決まってたらより計画的になりますね☺️

    できれば土日で旦那も娘もいる時間だといいなぁと思います🥹
    出産7年ぶりだし怖いですが頑張ります✨
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
にママ🧸

2人目のときは朝方に陣痛で実家の両親に迎えにきてもらい上の子を明日がってもらってから病院に向かいました😊

立ち合いは夫のみだったので、ギリギリまで上の子といてもらい病院に来てもらって立ち会いました!

もし夜中の場合は、子どもを連れて行ってもらうではなく来てもらって一緒に起きるまでいてもらおうと思っていました。

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます😊

    朝方だったんですね!
    やっぱり実家にお願いするのが無難ですかね…
    タイミング合えばもうすぐ産まれそうな時に病院に連れて来てもらって産まれる瞬間は旦那も上の子も一緒にいられたらなぁと思います🥹✨

    • 6月21日
ママリ

上の子寝てたので、そのままばあば呼んで一緒に寝てもらって、
旦那と2人で病院行きました!

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます😊

    寝てるパターンも絶対考えられますよね💦
    起こすのもかわいそうだし着替えさせたり色々大変そうなので、もし夜中寝てる時は私も実家に親を呼んで一緒にいてもらおうかなと思いました🥺✨

    • 6月21日
男の子4人のママ

うちは子供4人(6歳、2歳、0歳の双子)がいます。

長男以外は計画出産して上の子は実家に預けてました。
立ち会いは緊急で帝王切開になったり、総合病院に搬送する可能性もあるから旦那以外はできませんでした。

実際、計画出産でしたが次男は夜中に陣痛がきて病院に行きましたが促進剤使ってもなかなか効かず2日後に自然分娩でしたし、
三男・四男は双子だけど自然分娩予定でしたが緊急帝王切開になったので💦

無事に産まれることが一番ですが立ち会いができたとしてもいろんな可能性があることは伝えたがいいと思いますよ😊

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    コメントありがとうございます😆

    計画出産でも出産は予定通りいかなかったりしますもんね💦
    緊急の帝王切開も充分ありえることですもんね😭
    私も娘の時は破水から始まりましたが陣痛が来なくて結局2日目に促進剤使って3時間で産まれました💦

    立ち会い間に合っても何があるかわかんないですもんね!
    その辺旦那ともよく相談しておこうと思います☺️✨
    ありがとうございます!

    • 6月21日