
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時に初めて行きました☺️
頻繁に行くようになったのは
5ヶ月の時です🫶🏻

はじめてのママり🔰
お座り出来るくらいの頃から行き出したので遅めですが10ヶ月くらいです☺️

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時に行きました^ ^
でも、ねんねしてるだけなのでハイハイできるようになった今の方が本人は楽しそうです!
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時に初めて行きました☺️
頻繁に行くようになったのは
5ヶ月の時です🫶🏻
はじめてのママり🔰
お座り出来るくらいの頃から行き出したので遅めですが10ヶ月くらいです☺️
はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時に行きました^ ^
でも、ねんねしてるだけなのでハイハイできるようになった今の方が本人は楽しそうです!
「支援センター」に関する質問
もうすぐ2歳5ヶ月の息子は絵本を読み聞かせしようとすると「おしまい!」と怒って無理矢理本を閉じてしまいます。 諦めて少し離れたところで1人で黙読しようとしても怒って本を閉じに来て、酷い時は叩いてきます。 以前支…
もうすぐ一歳になる娘がいます。 家にいると、ずーーっと抱っこかおんぶかで 1人遊びはあまりしてくれません。 支援センターに連れて行く時だけは勝手に遊んでくれるので、(後ろで見守っています) よく支援センターに…
今日準備が終わり次第支援センターに行きたいんですが、旦那が海外に出張で今日から1週間ほど息子と2人きりの生活です😭 もし2人きりの時になにか病気をうつされたら(特にノロや胃腸炎が本当にダメです😭)と思うとなかなか…
お出かけ人気の質問ランキング
あお
お返事ありがとうございます☺️3ヶ月のときは首すわってましたか?
はじめてのママリ🔰
微妙な境目らへんだったと思います🤔
クーファンみたいなものを借りて
その中で寝んねで遊んでいました!