※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの3回食スケジュールについて相談です。現在のスケジュールを提示し、17:00のミルクを離乳食に変え、21:00はミルクのまま寝かせるのがいいかどうか教えて欲しいです。


3回食の時間について⏰

9ヶ月になったので3回食を始めようと思ってます🍚
今のスケジュールはこんな感じ👇🏻なのですが、
みなさんならどこで離乳食入れますか?🙇🏻‍♂️

7:30 離乳食①
11:00〜12:00 離乳食②
15:00 おやつorちょっとしたパン
17:00 ミルク180ml
21:00 ミルク200ml
2:00〜3:00 ミルク150ml

です。
このままのリズムでいくとなると、
17:00のミルクを離乳食にして、
21:00はそのままミルクで寝る、というのが
一番いいでしょうか?🤔

こうしたらいいんじゃない?というアドバイスが
あれば教えていただきたいです🙇🏻‍♂️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

17時ですね!

ミルクも欲しがるってわけでなければ21時はなしでいいと思います。