※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

いい嫁を演じることが好きで、自分が悲劇のヒロインで良い人になる瞬間を楽しんでいる女性がいます。同じような経験をした人はいますか?どんなエピソードがありますか?

自分が悲劇のヒロインで自分が良い人になるのが
わかっててやる人いませんか😂?

私がそうなんですけど、、、

昨日とか旦那ご飯食べてる中、私は食べずに片手に子供抱っこしながら洗濯物干してって
普通ならブチギレ案件なのもわかってる上で
うわー私めちゃくちゃいい嫁やーん🎵ってなる笑

そのあと、滅多にやらない皿洗いをしてくれてて
それも多分普通なら「呑気にご飯食べてたんだから当たり前だろ」ってつんけんする人が多いだろうなと思うのもわかってる上で
「いいよ、おいといて!私がやるから♡」って声かけて
もちろん結局やってくれるのわかった上で声かけた
寝る前に「今日もお仕事おつかれさま♡疲れてるのにお皿洗いありがとうね♡」って言ったのが気持ちよくて爆笑

なにこのいい嫁感!私めちゃくちゃいい奴!!🎵
で、気分上がります笑

ある意味性格悪いしあざとい?んだろうけど
いい人演じてる自分が好き笑

たまにつんけんしちゃうときあったり
そんなもん私はいつもやってんだから当たり前だろって雰囲気だしちゃったり小言言ったりした後のほうが落ち込む

同じような人いませんか??
どんなエピソードありますか??🥹
いい嫁演じるネタ増やしたいw

コメント

はじめてのママリ🔰

それ素敵かもです!
わたしもやってみよー😂💓思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!まさかの反響🙉笑
    今日はこちら大雨で、家の下の駐車場か徒歩10分の駐車場なんですが、あえて私が遠い方に停めに行こうと思ってます🤣
    そんで寝る前に雨の中お仕事大変だったでしょー♡ってやるつもりです🤣🤣🤣

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラして仏頂面しちゃうより良くないですか?!✨
    ご主人がそれで嫌な思いしてないなら、むしろWIN WINですよね?笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私に足りないのは、つい私はこんなにもしてるのに!こんなにも気を遣ってるのに!と思ってしまう事です…笑
    悲劇のヒロインになりきれたらそれ思わずに心の中でニヤニヤできるかも🤍笑

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔は結構自分の不機嫌を全面的に出しちゃうタイプだったんですが、いつからかなんの意味もないことに気づいて、結局はそう思うってことは悲劇のヒロイン体質なんだな。と。だったらとことん演じてみようと思ったのがきっかけでした🤣やってくうちにどんどん物事が良くなったり、逆に相手が自らやるようになったりいいこと尽くし🏄
    おすすめです!笑

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

うちの夫がまさにそれです。

それを続けていると、いつの間にかご自身のメンタルが崩壊してしまう場合があります。
夫婦関係もかなり悪くなります。
気をつけください…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そそそそんなことが。。。
    私は多分大丈夫です🤣可哀想な私、周りに同情される私💐ってのをわかっててやる性悪なんで🤭
    それでいて自分の気分も良くなるし、旦那もなんだかんだいうこと聞くしいいことだらけです笑

    • 6月21日
まる

すごく面白くて、そしてほっこりして美容院で笑ってしまいました!笑
私はいつも嫌味言ってしまいます🤢そのメンタル見習えるように頑張ります🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさか笑ってもらえるとは🤭
    嫌味言いたくなる時に頭ん中で、ヒロインメイクのパッケージに描いてある絵とか浮かべてこんなに頑張ってる私可哀想で可愛い🎵ってなってます笑
    旦那を悪魔に見立てて従ってる私なんて健気なんだ可愛い🥲💕ってマインドです!!
    慣れるとなんか楽しくなってきますよ!笑

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

分かります!!
恩着せがましくなく恩を着せとくと、より感謝してくれたり罪悪感で旦那も頑張って家事育児やってくれたりするので、いいですよね!

素で良い人にはなれないので、良い人を目指して演じてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかでみたことあります!
    理想を口にすると人はその通りになってしまうみたいなやつ!
    優しいよね!って言い続けると優しくい続けなきゃ!みたいになるらしい😶‍🌫️
    それも踏まえて悲劇のヒロイン演じるのに幸せを見出してます!笑

    • 6月21日
はじめてのママリ

いいと思います。
うまく旦那さんを手玉に取られて(笑)、きちんと育てていらっしゃいますね👍
男って単純なので、褒められると成長できるんですよね😄

不貞腐れて被害者モードになって、相手をコントロールしようとする人いますけど、だいたい周りが疲弊して離れていってしまいます💦
被害者モードになれば、他人は「大丈夫?」って関心を示してくれますからね。
死にたいって言って死なない人のやり口です(笑)
でもそのやり方はそんなに何度も通用するものではないですからね、夫を気持ちよくしつつ育てるほうが、完全に大成功ですよね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね!!
    不機嫌で人の心動かすより、まずは自分が率先して動きつつ相手を操るみたいな😂
    不満は言えるのに感謝は言えない、嫌いは言えるのに好きは言えない人多いなーって思ってます!私はそれが嘘であっても自分の思い通りになるならいくらでもありがとう好き言えるなーってところから、この思考に辿り着きました笑
    って言ってもたまーに小言出ちゃうからまだまだなんですけどね!

    • 6月21日