![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ビビンバ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビビンバ
臨月入ってから運動しまくってましたが、全く産まれないので諦めました😅💦結局赤ちゃんのタイミングかなって思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子ら居ると動きたくなくても動いてるし、保育園に行ってる間はソファーでぐーたらしてます🫢笑
買い物と、掃除、洗濯くらいです動いてるのは🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
全く同じです😂
上の子帰ってきたらなんだかんだで動くので、昼間はグータラです!同じような方いて安心しました😮💨- 6月21日
-
ママリ
ほんと食っちゃ寝状態です🫣
ゆっくり出来る時はしましょ。。🤭- 6月21日
![がろこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がろこ🔰
こんにちは
38週過ぎの妊婦です
検診の時、先生に質問しました
歩いたり動いたりした方が陣痛きますか?と。
タイミングは赤ちゃん次第だからお母さんが動く動かないは陣痛に関係ないよ。
暑いし熱中症になる方が危険なんでそんな外出て散歩とかしなくていいよ。家の中で
ストレッチとスクワットとか
体力作りしてる方が安全で
お産のためにもなるよ。
との返答でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
運動しないと陣痛来ないよとか子宮口開かないよと医者じゃないですが言われて、どうなのかなって思ってました!
ストレッチとか股関節柔らかくしとくのは大事かもですね🥺ありがとうございます!- 6月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1人目の時に真冬だったので家でストレッチとかヨガしてました🥹散歩なんてほぼしてません!!!笑
-
はじめてのママリ🔰
家で軽くストレッチとか柔軟体操とかにします😂
- 6月21日
はじめてのママリ🔰
出産もうすぐですね!
そうなんですね!
私も36週ごろから早く産まれてきてくれないかなって散歩とかやってたんですけど、雨降り始めて腰も痛くなり始めてもうゴロゴロしようかなと思ってます💦
ほんと、結局赤ちゃんが一番いいタイミングを見て出てくるですよね!