※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の赤ちゃんには、どんな麦茶をどんな作り方で、1度に何日間か飲ませていましたか?

生後11ヶ月付近の赤ちゃんに
・どんな麦茶を
・どんな作り方で
・1度に作った麦茶を何日くらい
飲ませていたか教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり🐈‍⬛

・大人と同じ麦茶を少し薄めて
・煮出し
・1~2日

うちはわざわざベビー用は買わずに、初期から大人と同じものを薄めてました。

  • りりり🔰

    りりり🔰

    どのくらいの割合で薄めてましたか?
    大人の麦茶1対水1など、ざっくりでも良いので教えてください🙇‍♀️

    • 6月20日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    そうですね。
    ざっくり倍くらいにしてた気がします。

    • 6月20日
はじめてのママリ

・大人と同じ濃さ、鶴瓶の麦茶
・お湯出ししたのを水で適量まで薄める作り方です
・大人も飲むので冷蔵庫に入れて1日〜1日半でなくなります
7ヶ月からずっと同じです🙆🏻‍♀️

もも

◯やさしい麦茶(添加物としてのビタミンCの入っていない麦茶)
◯薄めずにそのまま(温めて)
◯500mlのペットボトルを2日以内

に飲ませてました😌

  • りりり🔰

    りりり🔰

    やさしい麦茶だと赤ちゃんにもよい薄さなんですか??

    • 6月20日
  • もも

    もも

    他の麦茶は苦そうてしたが
    やさしい麦茶は我が子に薄さが合っているようです

    • 6月20日
みみん

大人と同じ鶴瓶の麦茶で、やかんで沸かしたやつです!
1〜2日で飲んでます!

  • りりり🔰

    りりり🔰

    大人用の麦茶を水出しでしか作ったことないのですが、赤ちゃん用は沸かした方が良いのでしょうか?

    • 6月20日
M

こども喜ぶ麦茶(花かっぱのイラスト)
お湯だし
子どもにあげる分は1日で捨ててました!2つの入れ物用意しといて、飲み切らなかった麦茶は次の日に大人が消費して、空いてるケースに新しい麦茶を作ってました!

  • りりり🔰

    りりり🔰

    Amazonで買ってましたか?西松屋とかで売ってますか?

    • 6月20日
  • M

    M

    今はコープで購入してます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

鶴瓶の麦茶

百均の耐熱のボトルにお茶パック▶︎お湯の順に入れて、3分くらい待って、パックを出して冷やしてます。
さらにマグに入れる時にお湯で半分くらい薄めて飲ませてます。(冷たい物をまだ飲ませていないのでお湯で割るので少し濃いめにつくります)

1日で飲ませてます。

ママリ

伊藤園の粉末麦茶を常温の水で溶かしてその都度作ってあげていました!
粉末で溶けやすくて少量から作れるのでとっても楽です☺️

らん

薄めるのめんどくさくて、
赤ちゃん本舗とかに売ってる赤ちゃん用の麦茶です!

1リットル瓶にウォーターサーバーのお水入れて作ってます!

一度に作った麦茶は2日で飲み切ってます!