※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母や義父の誕生日って贈り物してますか?母の日や父の日はしてるのですが、誕生日も祝う方多いのかな?

義母や義父の誕生日って贈り物してますか?母の日や父の日はしてるのですが、誕生日も祝う方多いのかな?

コメント

deleted user

逆に父の日とかやらず、誕生日だけお祝いしてます!

ママリ

父の日、母の日はしてますが
誕生日はしてません😀

誕生日付近で義実家行く予定あったらケーキ買って行くぐらいです😄

ママリ

義父は単身赴任でこちらにいないのでしてないですが母の日や誕生日はしてます!☺️

ただ誕生日は去年から上の子が3歳になってかなりやり取りができるようになったのでハンカチなど軽いものを選ばせて孫からという事で贈るようにしました😂

はじめてのママリ🔰

誕生日は贈り物はせず、一緒に家でケーキを食べます!

はじめてのママリ🔰

誕生日も母の日、父の日も何にもしないです😇

遠方に住んでるので、帰省のタイミングが合えば、夫がポケットマネー(お小遣い)で何かしてるようです!

私も母の誕生日はポケットマネーで何かあげてます!

ママリ初心者

義両親に対しては何もしてないです!たぶん旦那が何かしてるはず...!
その家独自の祝い方があると思うので旦那に任せてます!

逆に実両親に対して旦那も何もしてません!
ただ、父の日、母の日、誕生日プレゼントを渡す時は「旦那と私からだよー」と言って渡してます😊

はじめてのママリ

私達はお互い小遣いでそれぞれの両親にあげます!

義両親は私の母でも父でもないので🤣🤣
誕生日とかまであげてたらお金とかかなりかかりますね💦

敬老の日とかもあげてたらキリないですよね笑