※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
妊娠・出産

臨月のお昼寝についての質問です。お昼寝すると夜眠れなくなるか、陣痛につながるか迷っています。休むべきか、動き回るべきか悩んでいます。

臨月のお昼寝😴

夜寝れなくなるので、普段はお昼寝しないように頑張っているのですが、昨日夜寝付きが遅かったのもあり、午前中久々に電車に乗ってお出かけして、慣れない場所へ行ったり、2.3時間ほど話したりしたので、帰宅してからの疲労が🫠🫠

ほんとは、お昼寝なしでそのまま動き続けた方が、夜ぐっすり眠れるのかなぁとも思いますが、もしこれから陣痛きたら?息子の機嫌が悪くて、私も眠くて万全に対応できなかったら?円滑に家事をこなしたい!
と思うと、休める時に休んでおいた方がいいのかなーと思い、横になっています。

寝たい時に寝ていいですかね、、、それとも臨月になったら動き回って陣痛につながるよう過ごした方がいいんでしょうか?

コメント

みちゃん

私は寝たい時に寝ています!

  • まい

    まい

    ありがとうございます!
    寝たい時に寝るに限りますね🫠
    少し眠れたので、夕方の部頑張ります♪

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

寝られる時に寝た方が良いと思います!
眠いまま陣痛に繋がったら体力持たないです!

  • まい

    まい

    眠いまま陣痛はイヤだー😱ということで、少し眠れました!体力回復できました❤️‍🩹

    • 6月20日