※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊活

卵管造影検査の痛みが心配です。子宮鏡検査の痛みと同じでしょうか?激痛はどんな感じなのか知りたいです。経験者のアドバイスをお願いします。

卵管造影検査について

以前、子宮鏡検査を行ったことがあります。
生理痛のような、重い違和感を感じました。
痛いって程じゃなかったです。
子宮がズーンってなる感じでした。

今度卵管造影やるか悩んでます。
痛みが怖くて踏み出せません。

子宮鏡と同じような痛みなのでしょうか?
激痛って方はどんな痛みなのでしょうか?
耐えられるくらいなのでしょうか?

両方経験したことのある方、アドバイスお願いいたします。
医師からは希望があればやりますよくらいだったので、決めかねています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子宮鏡はズーンと重い痛みでした!
卵管造影は、正常だった片方は全然痛くなかったのですが、
狭窄していたもう片方の造影の時に結構鋭い痛みを感じました!
叫ぶほどではないですが、
ぅぅぅ…とうなりたくなるくらいの痛みでした💦
でもそんな長時間ではないですし耐えられましたよ😊🎶

  • M

    M

    コメントありがとうございます✨✨✨
    なるほど…すぐ終わるんですもんね🥹これは頑張るしかないかと思えてきました!ありがとうございます🙂‍↕️🫶🫶

    • 6月20日
yu

私は子宮鏡のほうが長く痛かったです。
今週卵管造影剤検査をしてきたばかりです!
固定をするバルーンを入れた時は生理痛の重い感覚を感じましたが、造影剤自体は1分程度で、呼吸を吐くことに意識したら痛みも軽くすぐに終わりました!
個人差はあると思いますが激痛と構えていた割には全然大丈夫でしたよ!
もし、することになった場合はゴールデンタイムもあるので頑張って下さいね♡

  • M

    M

    コメントありがとうございます😊🤍
    そうなんですね!
    激痛って感想ばかり見るので、検査するのも嫌になっていました💦
    なるべくリラックスが必要ってことですね🥹1分くらいなら頑張ろうと思えてきましたありがとうございます♪

    • 6月20日