※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんの離乳食後期の献立やおやつについて相談です。レパートリーが増えず、おやつの時間にぐずることも。他の方はどんな食事を提供しているか気になるようです。

離乳食 後期 献立どんな感じですか??おやつあげてますか?
10ヶ月の赤ちゃんです。
保育園に行っていて、お昼は軟飯と汁物、午前と午後におやつでハイハインやビスケットなど食べてます。
好き嫌いも特になく、何でもよく食べる子なのですがレパートリーが増えず似たようなメニューになりがちです…。

今まではうたまる本で作り置きしてたんですが、後期に入ると2時間ぐらいかかってしまい量の調整も難しくなってやめました。それからインスタなどを参考に作ってたんですがそれもしんどくなり、最近はほぼBFに頼ってしまってます💦

軟飯とBFおかず、食パンとおやきor野菜スティック、
+時々フルーツやヨーグルト
もう少し品数あったほうがいいですか?
物足りなそうにしていて、今は主食を増やすかミルクを増やして対応してます。

皆さんどんな感じのもの食べさせてますか?
インスタで美味しそうなオシャレ離乳食見るとちょっと落ち込みます…💦

あと休みの日おやつどうされてますか?保育園のリズムに慣れてきたのか、おやつぐらいの時間になると少しぐずる感じがあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は離乳食を頑張れなかったタイプなので、BF使いまくってました😂
家では、炊飯器や電気圧力鍋でイオンとかに売ってる冷凍カット野菜を数種類入れて柔らかく煮て大量にストック作ってました。食べる時に解凍して
・そのまま
・トマト混ぜる
・豆乳混ぜる
・とろみつける(+豆腐)
・赤ちゃん出汁入れる
・チーズを混ぜる
・卵に混ぜて焼く
・BFと混ぜる
等してアレンジしてました。
足らなかったら、野菜煮ストックを追加してました🤔

おやつは欲しがったときだけ、
・さつまいも
・バナナ
・ミルク(卒ミするまで)
・ホットケーキ
・赤ちゃん用のお菓子
等あげてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍野菜買ってあるけど都度レンチンするの面倒でほとんど使えてなかったんですがまとめて煮ておけばいいですね!!ありがとうございます✨
    早速今日からやります!!笑

    品目としてはごはんと煮野菜アレンジって感じですよね?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅れてすみません。

    うちは冷凍野菜をこまめに解凍するのが面倒で、鍋に袋の中身全てざざーっと入れて加熱してました😂

    ごはん、煮野菜or BF、たんぱく質(豆腐とかツナとか)がメインでした☺️苺やキウイ等が実家からもらえるのでそれら追加も普通にありました。

    偏食とか遊び食べの時期は、固形野菜の食べが悪かったので野菜煮をブレンダーでドロドロにして冷凍して、コンソメ・出汁とか豆乳等と混ぜてポタージュにしてました!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨参考にさせていただきます。

    • 6月21日