※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

40代で自然妊娠を目指している方いますか?昨年後期流産後、1年経っても妊娠できず落ち込んでいます。

40代で自然妊娠目指してる方いませんか??
只今妊活中ですが昨年後期流産してからなかなか妊娠しません(;_;)ついに1年が過ぎてもうこのまま妊娠出来ないのかなと落ち込んでいます…タイミングも毎回ばっちり合ってるのになぁ…

コメント

stysa

私も流産してから妊娠しましたが、排卵剤は使われてますか??
その方が確率が上がるそうで私はそれで妊娠しました。前回稽留流産だったのでとても不安でしたが今9wで今のところ元気です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    流産後妊娠されたのですね🩷おめでとうございます😄
    排卵誘発剤でしょうか?使ったことないです💦生理周期も安定していて排卵検査薬も使用してタイミング取ってるのですがなかなかです(;_;)

    • 6月20日
  • stysa

    stysa

    お節介でしたら悪いのですが、病院で排卵はきちんとされているんですよね?それなら問題ないですもん(*^^*)排卵日当日より1.2日前がいちばん高く、私は前日のタイミングで妊娠しました。そちらにもお子様が来ますように🍀

    • 6月20日
  • stysa

    stysa

    排卵している事を確認済みですか??の間違いです。すみません。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    行ける時に排卵確認へ行くぐらいですが排卵は出来ていました。毎月排卵痛もあるので…15週で流産した時は2周期目での自然妊娠だったので1歳歳を取ったという年齢の問題なのでしょうかね(;_;)

    • 6月20日
  • stysa

    stysa

    私は強度の排卵障害でしたので、ママリさんも妊娠は出来る体ですのでゆっくり過ごしてたら絶対に戻ってきてくれます。祈っています。確かに私も先生に言われましたが、年齢的にしにくくはなるそうですが、個々の卵子年齢があるそうなので、お互いに頑張りましょう(>_<)☆

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます✨😊卵子の質を少しでも上げられたらいいのですが…また赤ちゃん戻ってきてくれるように頑張ります!!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

42歳で自然妊娠しました。半年前に稽留流産もしています。流産後は早く子宮の状態が良くなるようによもぎ蒸しと体を温めること意識していました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    42歳で自然妊娠されたのですね✨ちなみにタイミングはどの程度取られてましたか?排卵付近に3日連続とかで取ってるのですが妊娠に至らないのである程度精子をためてからのほうがいいのかなと思えてきました💧

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理周期は結構整っていたので、ルナルナなどのアプリで排卵予定日予測の1週間くらい前から(検査薬勿体ないですが 💦)朝晩排卵検査薬で確認して、陽性でた日と、翌々日にタイミング取りました。確か流産後先生のOK貰って3周期位でした。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    陽性出てからタイミングでも遅くないのですね!私も排卵検査薬使ってるので陽性出たらその日にタイミング取ってみます😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うまくいくといいですね😊因みに旦那には陽性出たこととか言わないで仲良ししました。なんとなく旦那の性格的に緊張しちゃうかなーなんて思って😂

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性って繊細ですもんね。私も出来たら特定日を言わずにタイミング取りたいんですけどね😊夫がそろそろ?などと聞いてくるので困ります💧

    • 6月21日
merveilleuse!

こんにちは。
41歳で3人目妊活中です。
なかなかできなくて、諦めようかと悩み中。
私も高齢妊活の方とお話したいと思っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて嬉しいです〜!!流産後1年妊娠しなくて毎月生理来るたび落ち込みます(;_;)年齢だけの問題じゃないのか?と心配になってきました😣ご主人さんは精子の検査などされましたか?うちはしてないので精子の状態がもしかして悪いのかなとか考え始めました💦

    • 6月20日
  • merveilleuse!

    merveilleuse!

    コメントありがとうございます!
    うちは夫が外国人で、宗教上の理由で精液検査もできないし、タイミング法しかできない感じです。
    私の検査はポリープがあるくらいで異常がありませんでした。

    二人の息子は自然妊娠できたので、三人目もできると信じてやってきましたが、2年くらいできません。
    2人目は染色体異常で体が小さいし、年齢的にもどんどんハイリスクになってくるし、早く授かりたいですよね💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人様は外国の方なのですね。
    私は前回15週で流産したのですがその時に胎児の染色体異常は見つからなくて母体側に原因があるのでは?となり検査したら不育症で何項目かひっかかりました。なので次妊娠したらバイアスピリンやヘパリン注射をしながらになると言われています。ですが上の子は普通に何事もなく出産までいけたので何故突然血栓が出来る体質に?と不思議に思っています…
    コロナワクチンのせいなのでは?と思っていて二度と打たないと心に決めました。
    年齢が少しでも若いうちに授かりたいですよね!

    • 6月20日
  • merveilleuse!

    merveilleuse!

    ワクチンは血栓できるみたいですね〜。
    私の場合は化学流産が何度かあって、やはり年齢のせいかなぁと思っています。
    あまり高齢になると怖いので、秋くらいまでをリミットに考えてます。
    ちょうど42歳になる頃ですね。
    はじめてのママリ🔰さんは、おいくつですか?

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワクチンしか思い当たることがないんですよね。打ったこと後悔です…化学流産は年齢に関係なくよくあることみたいですね。検査薬しないと気付かないことなので。でも化学流産だとしても着床までは出来るということなので羨ましいです。私は1年間化学流産すらなくて着床が出来てないのか受精すら出来てないのかわかりません。年齢は同じですよ〜私は43歳になったら諦めようかなと思っています。

    • 6月20日
  • merveilleuse!

    merveilleuse!

    同い年なんですね!
    私は高温期8日目あたりからフライングしまくってます。
    もったいないんですけどね…

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もフライングしてますよ!妊娠したらすぐヘパリン開始しないといけないみたいなので早めに妊娠を知る必要があって。でも毎回高温期8、9日目で陰性だとそこで希望がなくなり落ち込みます…

    • 6月20日
  • merveilleuse!

    merveilleuse!

    わかりますわかります!
    10日目で陰性なら希望がないと言われてますよね。
    早く二本線が見たいですね。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9日目に陰性だとほぼほぼその後も陰性で確定ですよね。排卵日が確定してる場合は。早く陽性見たいです!!タイミングって数が多いほうがいいのかある程度日にちあけて狙ったほうがいいのかどっちなんでしょうね。数を多くすると精子の量が減るような…

    • 6月20日
  • merveilleuse!

    merveilleuse!

    毎日すると量は減るけど質が良くなるって言いますよね。
    私は毎日頑張ってた時期もあったのですが、それが逆にストレスになっていたので、2日に1回に減らしました。
    お医者さんも、2日に1回でいいよと仰ってますね。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり量は減りますよね。質が良くなるほうが妊娠しやすいのかどっちなんでしょうね。毎日だと確かにしんどいですよね。生理が終わったら2日おきにタイミング取れるようにしてみます!

    • 6月21日