※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明日香
子育て・グッズ

離乳食を始めて11日目。座って食べさせたいが、腰はまだ安定していない。20秒ほど座っていられるのは腰すわり始めたサイン?

離乳食を開始して11日
インジェニュイティに乗せて食べさせてましたが
3口で顔が下に行き食べさせてくれません……笑
お膝がいいのかと思って試してもだめ……
バウンサーもダメ、、、我が家はローテーブルなのでハイチェアは使えません🥲
何となく床に仰向けになって貰ったら食べたんですよ、、、
ありがたいんですけど服汚れるし……
私としては座って食べてもらいたいです😭

腰はまだまだ座ってないですが
今この体勢なら20秒ほどキープ出来ます
腰すわり始めようとしている?認識でいいんでしょうか?

コメント

nakigank^^

床に仰向けになって食べさせるのは、とても危険な行為なのでは?💦

うちはハイローチェアを買ったので、ローチェアにして食べさせたり、ローチェア嫌がったら、大和屋の椅子に座らせて隙間部分にバスタオル詰めて固定して食べさせてました。笑

はじめてのママリ🔰

わたしなら、まだ5ヶ月だし一旦離乳食やめて、もうちょいお座りが安定してから再スタートします!!
10倍粥を冷凍して作っといて、1週間に1回とか試しに食べさせて、お?いける?って思った時に本格的に再スタートさせるかなと思います。
うちの娘も5ヶ月でスタートしたら本人はまだやる気なかったらしく全然食べないので、わたしも嫌になって一回やめました😂
椅子は、豆椅子に専用テーブルつけたり、木製のローチェアとかもあります!
うちは木製のハイチェアですが、上の方と同じく不安定な間は背中にバスタオル詰めてましたー!