※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
雑談・つぶやき

息子が不審者に遭遇し110番に通報したが、警察が夕方再度来ると言われ、子供を警察署に連れて行くのが不安。以前の通報で迷惑をかけた経験もあり、今回もややこしい状況になってしまった。

息子が不審者にあい、学校にくらい連絡入れた方がいいのかな?と思い電話したらすぐに110番に!!となりいろいろあって
警察の方が来て話したんですが
夕方また別の警察の方が来ると。
その時現場に一緒に行きたいと言われたんで

👩子供達の習い事が終わった後なら
👮🏻それなら警察署にこれますか?
👩4人子供連れて行っても大丈夫ですか?
(夕方のめちゃくちゃ忙しい時間帯だから正直行きたくない…)
👮🏻本人だけで大丈夫ですよ
👩預け先がないんです
👮🏻あぁ……💬(困ってる感がものすごい)

ってなったんですが
私だって4人連れて警察署に行きたくない😭
預け先がないんだから迷惑がらないで欲しい😭

以前も大きめの犬が子供達が沢山いる公園に1匹でぐるぐる走っていて怖くて通報したら警察がその犬捕まえるまで帰れないしその後も飼い主見つからなかったら通報した私が保護しなきゃいけないサインを書かなきゃいけない雰囲気で書き…

その時誰も怪我しなくてよかった
犬も轢かれなくてよかった
と思えばいい話なんですが…
私が飼えなければ保健所いきでしょ?
無関係なのに私が殺めた気持ちになるのもいやすぎる。。
通報しなきゃ良かったのかな。
と思ってしまっていました。。


今回も息子は恐怖心もなく
マジでキモイことあったんだけど聞いて!
って感じなのですが登校中の出来事なので他の子のためにもと思ったんですが…ややこしくなってしまったなぁと思ってしまって……
学校に電話→学校から警察→パトロール強化
のイメージだったんですが…


ありがたいんですけどね…

コメント

はじめてのママリ

私も中学の時に後ろからついてきた変質者が家まで来てピンポン押されたことあり、
その後警察に直接通報したら、
夜まで交番でずっと話させられて最悪でした…
なんか、嫌な気持ちになったのは私なのに何度も何度も同じ話と、夜までずっと拘束されて😢

  • mama

    mama

    やっぱり警察に通報するとそんな感じなんですね😨
    もうすでに何度も同じ話聞かれて話して またかよ…
    って思ってたけどこれからまた何度も話さないとっぽいですね…
    行きたくない😭

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    事実確認なのは分かるけれど、しつこすぎてびっくりしました…トラウマなのに…。
    一回言ったら、あとは捕まったら連絡くるくらいなんですが、うちは捕まれられず終わりました😇あんなにトラウマになってる話させまくって昼から夜まで話して、何だったんだろって思って。
    無能だなって思ってしまいました…。

    • 6月20日