※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家族でのんびり過ごしたいが、近所の子供たちがプールや庭に入り込んできて困っている。どうすればいいでしょうか?

自宅で先日プールを出したのですが、近所の子も来て入りたいといいましたが、それはやんわりとお断りしたら、うちの子がプールで遊んでいる間ずっと兄弟たちでプールを囲んで手を入れたり、うちがプールで遊ぶように持ってきた水鉄砲を使ったりしてあそんでて、その子達のお母さんも一緒に見て私と話したり子どもたち注意してたりしてたのですが、
私は家族でのんびりプールであそんだり庭で遊びたいのに周りでいられてすごく迷惑です🥲
そのお家は兄弟は多いですが、庭がないので、うちが庭で遊んでいると、すぐに来て遊びたいと言ってきます。その子達のお母さんも一緒にきます。
家族で遊びたいので遠慮してもらいたいのですが、言えず。
最近は外で遊ぶのを控えたり18時ぐらいの少し遅い時間に遊ばせたりしていますが、18時でも来るし困ってます🥲
旦那も私も言えないタイプで辛いです🥲🥲
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その子たちが来たタイミングで「ごめんね、もうおしまいにするとこなんだ〜」と遊ぶのをやめたり
先方のお母さんと雑談する時に「やっぱりプールは子ども喜びますよね、家族で思い出をと思って買ったんですよね〜」と家族のものアピールするのはいかがですかね?😣
何度か繰り返せば察してくれないかなぁと、、
図々しいけど悪気はなさそうで言い出しにくいですね、、😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに家が隣で、外に出たら声や音でバレて秒で家から出てくるんですよ😂💦プールに水入れる前から待機されてます🥲笑
    察してくれますかね🥲
    悪気はなさそうです🥹🥹

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それきついですね😂
    でもかえって、こちらも秒でおしまいしたら察してくれるかも、、と思いました😂
    またはジュースとかお菓子を自分の子どもにだけ出して「歓迎してません、、」みたいな雰囲気を醸すとか、、😂これは可哀想ですかね、、
    なんとか穏便に察してほしいですね💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥲
    上の子3歳なので秒でおしまいは、上の子がブチ切れそうです😂笑
    それもありですね!
    察してくれたらいいんですけどね🥲🥲

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、、安全性の面で改めて断るのはどうですかね??
    ちょっと無理やりっぽいですが、
    最近水場での事故のニュースとか見かけて、夫と話したんだけどやっぱり安全性が100%確保できないから、プールはうちの子だけで遊ばせようかと思って、、みたいな🥹
    ほんの数センチでも溺れちゃうし大人の目があっても何かあったら怖いからごめん!みたいな😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プール入れなくても、プールの周りでうちの水鉄砲で遊んでるんです🥲だから危ないとかもなくてただただ私がストレスなんです🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

庭を柵で囲みたい思いです

多分柵などなく丸見えで解放されてるから入ってくるんですよね?
それでも人の敷地内だから私なら子供を許可なくいれさせないですが💦

私は、いつも入りたいって言われるんだけど、我が子達を遊ばせたくたってプールいれてるし水遊びって危ないから責任も持てないのでいつも断る形になってしまってすみません🙏って言いますが、はっきり言えないなら今回みたいにやんわり断る、親との会話を最低限のみにして居心地よくさせない、子供との遊びに集中する、手いれないよ〜😊とかプールに触らないでねとやんわり注意などするとか。

後もし庭でやってて草とか生えていれば除草剤とか撒こうと思ってるので(もしくは撒いたから)危ないから入らない方がいいよーとか嘘でも言います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    庭は柵で囲んでるのですが、庭が結構日光当たるので、駐車場も広くて日光当たらないので駐車場でしてたんです🥲
    多分庭でしてても、柵越しにこっちを親子でずっと見てきて遊ぼうって言ってきます🥲いつもそうなので、、、
    居心地よくさせないは大事ですね!
    除草剤も撒くことあるのでありです!

    • 6月20日
ダッフィー

庭に柵などは付いてない感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    庭に柵はあるのですが、その時は日光が当たらないので駐車場でしてたので来ました🥹
    でも庭でしても親子で柵越しにこっち見てきて遊ぼうって言ってきます🥹

    • 6月20日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    遊ぼうって言われても、ごめんねー今プールやってるからまた今度ねーとか、庭で遊んでる時なら、ちょっと今風邪気味だからごめんねーとか言って断りますかね😂

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはありですね!!
    次言ってみます!

    • 6月20日
ままり

かなり図々しいご近所さんですね😱 
私だったらお金はかかりますが手っ取り早くフェンス建てます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    図々しいんですよ、。
    フェンスは一応庭にはあります🥹
    帰り際ぐらいに、近所の子どもがプール入りたかったって言ったのですが、お母さんがまた今度入らせてもらおうねって言っていて、はぁ?ってキレそうでした🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

フェンス建てるか、プールの上にテント建てて、かなり低くしたら囲いのかわりになると思います〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テント建ててもくるのは来そうですが、遊びにくくなりそうですね!ちょうど日光当たるのも気になってたので、ありですね!

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな感じのいいですよ😀
    低く建てたら声も響きにくい&小声でいいし、プールの深さによってはプールしか見えないので目隠しになると思います〜

    • 6月20日
メロンパン

それ悩みますよねー😩
うちはオープン外構なので余計に、、、
マジで近所の子と関わりたくない時はベランダに小さいプール出して遊ばせてます😂笑

すみれ

めちゃくちゃわかります。
うちもそういうの無理なんで,拒否してますがもうひと家庭は全然構わないってスタイルなんで、うちだけ付き合い悪いとされています😅
でも嫌なもんは嫌なので、ごめんねー無理なんだ〜を貫き通します。
あと、迷惑家族とはそこまで会話せず察してもらいますかね。