※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産まで目前で怖さを感じています。陣痛や育児への不安が涙を誘います。

今38週初マタです。
もう出産まで目前ですが、突然出産の怖さが襲ってきました。
産みたい、会いたい気持ちは勿論あります。
ですが、めちゃくちゃ怖いです。
陣痛も乗越えられるかなとかその後育てることできるかなとか…
不安で涙が出そうです。

コメント

deleted user

泣いていいんですよ😭
不安になりますよね。お気持ち分かります。
誰か近くにいませんか?
ありのままを受け止めてくれる人はいますか?

いなければもうどんなことでも全部書いてください。
私は「妊娠しなければよかった」とまで思いましたが、もう全然大丈夫です。心の中は自由です。

ずっぴ

こわいですよね、分かります😭
わたしも37週入ってからこわくて夜な夜なしくしくしてました🥲
でももうやるしかないから、早く終わらせたくて、早く出ておいでー!ってお腹に言ってました😂

陣痛は、耐えたり乗り越えたりする試練みたいなイメージじゃなくて、赤ちゃんに会うためにあるもの!うまく付き合っていくもの!と助産師さんに教わりました。
陣痛中はしんどいですが、「赤ちゃんが出てこようとしてる!わたしに会いたがってる!」とポジティブな方向に考えるようにしてました😊

つわりは終わりが見えなかったですが、陣痛は絶対終わるし、終わった後が最高に幸せです♡赤ちゃん育てるの大変ですがほんとーーに可愛いです😍
何とかなるので大丈夫ですよ!!がんばってください✊🏻!

あゆたんママ

怖いですよね出産…
わたしも1人目の時そーでしたが、2人目の方が怖さを知っていたのでドキドキでした笑笑
でも大丈夫です、頑張った先には達成感と喜びと何とも言えない感動が待ってますよ🥹☺️🥹☺️赤ちゃんを信じて😇頑張ってください!!
出産で死んだ人はいない!と心に念じてわたしは頑張りました(笑)

Milky

同じくです😭
怖いですよね😭
会いたいけど痛い思いしないといけないしどんなお産になるか不安で私も涙が出そうです😭
日に日に実感が増していきますよね😭

のんびりママ

私も1人目のときそんな感じでした😭
夫に痛いの怖いよー、なにかあったらどうしよーって毎晩のように泣きついてました🥲
でもほんと、案ずるより産むが易しとはよく言ったものでなんとかなるものです😊
2人目の今も少し不安になる日はありますが、なんとかなるさ!と思ってます🍀
子育ても毎日必死で過ごすうちに自然と自分なりのスタイルができてくると思います🌱
誰かと比べず、家族が幸せならそれでいいんですよ✨
気負わず、自然体で大丈夫です☺️

はじめてのママリ🔰

泣いていいですよ!
私は不安で怖くて、何ってこの歳で毎年会社の健康診断の採血で泣いてたくらいですから(笑)
妊婦健診の採血も勿論号泣(笑)
痛いの嫌いな私が産めるのか。。。もちろん私も、親も友達も大丈夫??って心配してたほどです(笑)
そんな私でも産めました!ってか調べると怖くなる……けど知りたい状態で恐怖もMaxでした😂😂
でもね、もう出す以外の選択肢はなくて、陣痛が痛かったけど、いきんで!ってなったら痛いけど、出したら終る!!!って思ってきて、いきみ出したら終わるのに必死でした(笑)
陣痛は重機に引かれたらこんな感じなのかなと思うような痛みでしたが、泣いて叫んでみんなにお世話かけたけど、なんとか産めたから大丈夫です😂
もう会える!会いたい!より私は早くでてきて!終わらして!状態でした(笑)
お手本のようなお産ではなかったと思います🤣
育てるのも不安ですよね💦
周りに頼ったり産後ケアをフル活用しましょ😊
最初は情緒不安定になるし、身体もしんどいけどなんとかやってます。寝てる時は可愛いのに起きたら怪獣やな😮‍💨思いながら(笑)
不安なことは助産師さん、保健師さんにきけるし、お友達にも聞けるし、抱え込まずに吐き出したほうがいいです😊

みいな

人によると思うんですが、わたしはある程度知識を入れて臨みたい(そのほうが不安が減る)と思ったので、本やYouTubeでひたすら勉強しました!
助産師はるか さんや、はんなりママさん の動画は良かったです。

不安になっちゃうタイプなら、調べすぎると良くないかもですが💦
その時になればプロがついてるので絶対大丈夫ですよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

皆様、ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
心強い背中を押す言葉をありがとうございます!!
元気な赤ちゃんを出産する為に
頑張ってきます!!