※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
子育て・グッズ

2歳の娘の台所への侵入を防ぐ方法について相談です。突っ張り棒が使えず、通せんぼも効果が薄れています。同じような方はどのような対策をしていますか?

台所への侵入防止策について

もうすぐ2歳の娘が台所に入ってくるのを防ぎたいです。
我が家は台所に入るまでのところに両側に壁がある場所がなく、よくある突っ張り棒のような柵は置けません。
今まで置くだけ通せんぼを使っていましたが、自分でずらして簡単に突破されるようになってしまいました。

同じように突っ張り棒の柵を設置できない方、どのように対策されてますか?
包丁を使っているときや火を使っているときに足元に来られるのがとてもこわいです。

コメント

ままち

うちも突っ張り棒の出来なくて
置くやつ使ってました😫
簡単にズラせますよね😭
キッチン側に重い物置いて
動かせないようにとかやってましたが
効果あったのは数日だけで
ガシャンガシャンして少しずつ
動かせるし床は傷だらけになりました😭
おもちゃ、テレビ、YouTubeとかに
気がいってる間に料理するしかなかったです😭

  • あーち

    あーち

    そうですよね😭
    うちもテレビみせてしのいでます!もう少ししたら言葉で伝わるようになればいいのですが😭

    • 6月20日
ママリ

うちも両側に壁?はないので、つっぱりタイプが使えないのですが、ロールタイプの柵?をつけてます!

  • あーち

    あーち

    ロールタイプがあるの知りませんでした😳
    情報ありがとうございます!!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

我が家は猫がいるのもあって
床と天井で突っ張るタイプのゲートつけてます!
添付した写真のゲートの幅では足りないので
拡張パーツも使ってキッチン侵入阻止してます!

  • あーち

    あーち

    床と天井のタイプもあるんですね😳これならうちもつけられそうです!

    • 6月20日